• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月24日

緑ナンバーも白ナンバーも、旧型も最新型も。

緑ナンバーも白ナンバーも、旧型も最新型も。 というわけで、ただいまオフィスのそばのヴェローチェでお昼休憩中の私、普段は嫁さん弁当持参なのですが、週に一度のお昼の電話当番の日だけは外食であります。
昔は毎日違うお店でランチを食べることに命を懸けていた(笑)私ではありますが、今はもう面倒なのでヴェローチェのパスタセットとかドライカレーのセットとか。
昔の自分のランチ企画のブログを見ると、我ながらよくやっていたよなー、という感じではあるのですが。
私も若かったということなのでしょう、ってせいぜい3~4年前のお話ですけど。


それでですね、今日のタイトルのお話ですが、タイトル画像の周辺、東急歌舞伎町タワーのあたりですが、朝の出勤時にはおびただしい台数の観光バスとアルヴェルが集結しているよ、ということでして。
もちろん一般のタクシー、これはいつも同じタクシーもよく見るので英語が話せる運転手さんなのかな、なんて思ったりします。
あのですね、中国人のお客様は観光バスかアルヴェル、欧米系のお客様はタクシーを利用する傾向がありますので、要するに英語が話せる運転手さんは今はかなり効率的に稼げているんじゃないかなぁ、欧米系のお客様ならチップもいただけそうですし。
で、タイトルにある緑も白も旧いのも新しいものというのは、中国人のお客様御用達のアルヴェルの話でありまして、いや、本当に壮観ですよ。
タイトル画像はこの時間なのでほとんど止まっていませんが。
でもこんなアルヴェルが来ましたよ。



しっかり緑ナンバーですが、恐らく大手の事業者だともう退役している感じですよね?
ヘッドライトも曇っていますし。
そして運転手さんは野球帽をかぶった中国人のおやっさん、あ、中国人じゃないかもしれませんけど、アジア系ってことですね。
こういうちょっと旧いアルヴェル以外にも本当にピカピカのもあって、それらもあまり聞かない社名ロゴを入れたりしているのですが、つまり中国人のお客様のために日本に住んでいる中国人の方が運営している会社が大小取り混ぜていろいろあるということなのでしょう。
見ているとなかなか興味深いんですよね、これが。
あ、私はインバウンド賛成派でありますので、どんどん日本でお買い物して、観光地にお金を落としてもらいたいと考えております。
うーむ、この東急歌舞伎町タワーの前にアルヴェルが集まらなくなったらインバウンドにも陰りが出てきたということなのかも。
それであればまだ大丈夫だな!
いえ、私、インバウンド銘柄を結構持っているので・・・
ブログ一覧 | クルマ全般 | 日記
Posted at 2025/04/24 14:23:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

車好き万博!
快傑!ズビートさん

いつの間にこんな立派なお姿に。
nonchan1967さん

京都のタクシー事情、今はどうなって ...
nonchan1967さん

ホテルの窓辺から96 中心街の米系 ...
44loveさん

2024秋 ニューヨーク 里帰り紀 ...
トシ棒さん

史上最大の侵略2 (5)
XGさん

この記事へのコメント

2025年4月25日 7:47
本当に増えましたね
アルヴェルのタクシーやハイヤー
先日、フジテンの駐車場にも品川ナンバーのアルヴェルタクシーが何台も停まっていました
雪山と富士山の見物客が沢山来てました.
今や日本の免許証は規制緩和されて取り易くなっていますし,2種免許も専門の学校が有るようです。
コメントへの返答
2025年4月25日 12:33
中国人観光客にとって雪は魅力的なコンテンツのようですからね。
東京からわざわざ高速飛ばして行く価値があるのでしょう。
富士山の人気は言わずもがなですよね。
諸外国に比べて、日本は外国人の免許取得のハードルがものすごく低いようですよね。
まあ、良し悪しだとは思いますが、日本の法規はしっかり理解してもらいたいものですよね。
あとは交通マナーも。

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation