• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月08日

こんなのが明日への活力になるのがサラリーマンってもんです。

こんなのが明日への活力になるのがサラリーマンってもんです。 昨晩の車内飲みは大分県産かぼすハイボールに紀ノ国屋のかつサンド30%引に宇和島のじゃこカツ30%引で〆て約750円、グリーン車の課金750円とあわせて計1,500円、30数分間のお楽しみタイムであります。
これくらいの金額で毎日お仕事頑張れるのであれば、全然リーズナブルに感じるってもんですな。
やはりサラリーマンには毎晩の適度なアルコールは欠かせんばい。
もっとも基本私は家では飲みませんけど。
たまに長男と缶チューハイ飲むのは楽しいけどね。


というわけでかぼすハイボールは甘くなくて美味しいけど、でもアルコール度数8%だから結構酔うな、これは。 
紀ノ国屋のかつサンドの安定の美味しさは当然ですが、この宇和島のじゃこカツがなかなかの味わいでありまして、さつま揚げ風の感じなのですがリピート確定という感じかしら。
ほろ酔い気分でリタイア後の生活のこと、それに付随するカーライフのことなんかを考えるのは悪くない時間であります。
今はえらそうなことを承知で申し上げると、これまでのお仕事とは比較にならないほどストレスフリーな環境で働いているゆえ、仕事のことを思い悩むこともありませんし。
とはいえ昨晩は、昨日のブログネタにもした会社に来なかった同僚のことを考えたりしたんですけどね。
午後からは出社するなんて情報があったものの結局会社に現れず・・・
締め切りがある業務も担当している彼女ですが、もう間に合わんばい。
指導役的なポジションの先輩女子の残業がまた増えてしまうのは必至であります(汗)
締め切りをブッチするという時点で、もう心は決まっているんじゃないかな、私の経験則上。
本当に弱ってくると周囲に迷惑をかけていることは重々承知しつつも、でもこれ以上モームリ!なんてなるものですからね。
皆が皆ストレス耐性が強いわけではありませんから。


ところで、楽しい妄想ネタのひとつであるリタイア後のカーライフのお話ですが、先日見に行った小田原、真鶴、湯河原も、その前に見に行った熱海も、親が晩年住んでいた函南も、どこにしてもやはりコンパクトカーが適しているなぁ、と改めて思ったというか。
古くからある街は、3ナンバー車だと少々持て余す場面が出てくるかもしれないよなー、というのが実感でありまして。
ま、そんな狭い道でも大きなクルマがガンガン走っているのが実情なので必ずしもコンパクトカーじゃないとダメということもないでしょうけど。
要するに最近の私はコンパクト志向が顕著になっているだけなのかもしれませんが、最小回転半径の小さいクルマを探してみたりして。
チンクちゃんは4.7mかな、十分小回りの利くクルマではありますが、あ、こまわりといっても「死刑!」ではありませんが、こまわり君の少年警察官という設定って一体何なんだよなー、いや、すみません、チンクちゃんも小回りは利きますがもっと小さい数値の魅力的なクルマも。
分かりやすいところだと、トゥインゴが4.3mかぁ。
これは駆動方式のなせる技だと思いますが、同じくRRのHonda eなんてのも面白いですね、4.3mですし。
もう絶版なのかな?中古車相場は案外高いみたいですけど。
意外とアリな選択に思えるけどどうでしょう?
ブログ一覧 | 日常生活 | 日記
Posted at 2025/05/08 05:54:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

父の日プレゼント!
nonchan1967さん

次のブログ企画はこれだ!
nonchan1967さん

2024-2025 コンパクトカー ...
高町翼さん

Kカーホットハッチ考え中
Nジャン(N-JUNKIE)さん

ミニバン殺しのコンパクトカー
ポンコツ☆タヌキさん

コンパクトってイイね😊
Kojackさん

この記事へのコメント

2025年5月8日 7:01
おはようございます
honda e:は、結構前に絶版してますね
代わりに今年度中にN-ONE e:が出る予定です
軽ではなく普通車との噂です

私は田舎住まいなので、近所の道は
かなり狭いです、狭いですが
デカイクルマ(まあ、アルファードですが)
沢山走ってます、デカイクルマに限って
全然端に寄ってくれず対向に苦労しますね
まあ見切りの関係で
端に寄りたくないんでしょうけど😅
コメントへの返答
2025年5月8日 12:25
Honda e:はかなりマニアックなクルマであることは間違いないですよね。
でもとてもHONDAっぽいクルマに思えますし、なかなか魅力的だと思っております。
中古でも高いですけどね。

アルヴェルはどこでも走っていますよね。
もちろんとても良いクルマなんだろうな、とは思いますが、みんなお金持ちだよなー、みたいな。
ベーシックグレードでも500万円くらいするんでしたっけ?
おっしゃる通り避けてくれないクルマという印象がありますよね。
仕方ないかとは思いつつ、この度に苦労してしまうよなー、なんて思います。

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation