• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月16日

納車4年経過していたようです。

納車4年経過していたようです。 スマホの写真アプリで、過去の出来事を表示したりする機能ってあるじゃないですか。
それで4年前の思い出、みたいな感じでタイトル画像を含むいくつかの画像が表示されまして。
2021年の5月に勝どきのディーラーで1年落ちのデモカーを購入したわけですが、BMW TOKYO bayのデモカーだったらしく、オプションもいろいろ付いたお買得な個体でした。
まだコロナ禍の頃だったわけですが、だから少し相場が下がっていたなんてこともあったのかしら。


しかしもう4年とは早いな。
チンクちゃんだったりコペンちゃんだったり、それらに比べるとあまり走行距離も伸びておりませんが、やはりBMWは良いよなぁ、例えFFだったとしても。
私は駆動方式やエンジンの気筒数にはさほどこだわりはありませんから、FFの3気筒でも満足であります。
Mスポちゃんは来月2度目の車検を通しますから、ここから2年は乗るつもりでして、そうすると今までで一番の長期保有車両になりそうですね。
ちなみにメインカーとしては前車ゴルフヴァリアントちゃんが3年、その前のF30ちゃんが4年7ヶ月、その前のE90ちゃんが2年8ヶ月、その前のE39ちゃんは3年は乗っていない感じかな?
さらにその前のメルセデスのバネオとその前のAクラスも多分3年ちょっきりくらいかな。
セカンドカーとしては今のチンクちゃんが1年8ヶ月、その前のコペンちゃんが2年、その前の最初のチンクちゃん5年のようです。 
今のMスポちゃんはあと2年、通算6年乗ったとして、そのタイミングで1台に集約かなー、なんて思っております。


だけどBMWについては、やはり最新のモデルのほうが何だかんだでデザインも洗練されていますよね。
現行1シリーズの斜めにラインが入ったグリルも見慣れるとイケてるじゃん、なんて思いますもんね。
存在感があるグリルが好きな私は、今のM スポちゃんのグリルも気に入っていますし、何なら現行4シリーズの巨大グリルにも憧れているのですが、今はあまり流行らないのかしら。
世間的な評判はどうなんですかね。
これからのBMWのグリルのトレンドは、どちらかというと薄く広がるタイプになるんですかね?
ノイエクラッセでしたっけ、あれのテイストを盛り込んだ5シリーズのスクープイラストみたいなものをどこかの記事で見ましたが、やっぱり新しいそっちのグリルデザインのほうがカッコ良いのかな・・・
ブログ一覧 | BMW F40 | 日記
Posted at 2025/05/16 07:57:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

もっと早く活用すべきだった!
nonchan1967さん

日本市場に来るのは来年かしら?
nonchan1967さん

新型出たからなぁ。
nonchan1967さん

1年点検終了いたしました。
nonchan1967さん

Mスポちゃんの所有権解除。
nonchan1967さん

New1シリーズのご案内とチンクち ...
nonchan1967さん

この記事へのコメント

2025年5月16日 8:36
おはようございます
デザインはその時期その時期に流行りがありますし
評判を流す方と、実際の購入層は違うと思うので
気にされる必要は無いとも思いますよ
そういえば、多気筒エンジンが正義みたいな時代がありましたね
まあ自分のその流れで水平対向6気筒に憧れて買いましたが
逆に今では、ダイハツが試作してた2気筒エンジン出ないかな?
と思ってたりますが、まあ絶対出ないでしょうけどね😅
コメントへの返答
2025年5月17日 15:32
もちろん自分の好きなデザインはありますし、クルマでいえばジウジアーロさんデザインがいいなぁ、というところではあるのですが。
でも新しいトレンドを取り入れたデザインは、やはりカッコイイなー、なんて単純に思ってしまいます。
2気筒エンジン、私はチンクちゃんで毎日楽しんでいるわけですが、確かに面白いですよね。
頑張っている感じのフィーリングやエンジンサウンドも飽きないです。
これは本当にツインエアにして良かったなー、なんて思うところです。
やっぱり絶対的な性能よりもフィーリングかなー、なんて思う私です。
2025年5月16日 16:15
納車4年おめでとうございます!
NEW1シリーズは私もカピバラっぽいデザインで可愛らしく結構いいなと思ってます。2年後が楽しみですね。
私も何年先か分かりませんがどこかで1台にまとめないといけないなと思ってますが、どっちも気に入っているので凄く悩みそうです(^_^;)
コメントへの返答
2025年5月17日 15:34
ありがとうございます。
そう、確かにカピバラっぽい可愛らしさもあるフロントですよね。
見れば見るほど悪くないなぁ、なんて思っています。
子どもたちが独立したら、もう間違いなく1台、本音をいえば趣味車は常に欲しいところではあるんですけどね(汗)
なかなか簡単にはいきません。
2025年5月17日 7:28
4年前くらいの方が、相場下がっていたように思います。

私もフィットに乗る期間が長くなりそうです。

コメントへの返答
2025年5月17日 15:35
やっぱりコロナの影響は大きかったということなのでしょう。

長く乗ると税金がねぇ・・・
2025年5月18日 7:58
我が家の3GT、すでに我が家にフィットし過ぎていて、後継車選びは後退しております。

しかし、F系って故障が少ないなー。
個体差ありなんでしょうけど。
(^ー^)ノ
コメントへの返答
2025年5月18日 22:38
やはり長く乗っていると愛着も湧きますし、なかなか乗り換えるという気持ちにならないかもしれませんね。

そうですね、F30もF40も故障は少なかったような。
E39、E90はそれなりに入庫機会が多かったかも。

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation