
いやー、確かに1ヶ月近く乗らないこともあったり、ごくたまに遠出する以外には距離も走らないし、バッテリーにはよくない環境であることは、これはまあ間違いないんですよね。
5年間交換していないのは事実ですし。
だとするとフューエルホースの交換はやめて、バッテリーにしたほうがよいかしら。
もちろん社外品で購入したほうが安いですが、何というかそれも面倒ですし、何よりもちょっと断り辛いよね、みたいな。
ディーラーに車検を出すということは、ま、こういうことでもあるかな、と納得はしているのですが、段々と自分の老後の資金計画まで考えた時にはBMWには今後は乗れないかなー、なんて思うのも事実であります。
私、今までにも書いておりますが、四半世紀以上前にゲレンデを買った輸入中古車販売店がとにかくひどいお店でして。
相場より安く買えたから、ということで当時は無理やり納得していたこともありますが、今考えると完全に怒ってもよいくらいのショップだったな。
環八の瀬田の近くにあったショップでしたが、CarExにも広告を出していて、自社で日本未導入の車種も輸入していたようなところではありましたが、今だったら絶対にネットで叩かれていただろうなぁ。
当然のごとく今では跡形もなくなっているショップですが、そういう体験、経験もあるのでとりあえずディーラーに、なんて思ってしまう私であります。
しかし、いずれにしても、最長で4年後の1台に集約する時においては多分もうBMWは選ばない気もします。
一応4台乗ったわけですし、まずは堪能したというところですかね。
私はもちろん中古車主体とはいえ、今まで輸入車は13台(BMW4台、メルセデス4台、オペル2台、フィアット2台、VW1台)乗っているのですが、やはりBMWはとても楽しくてよいクルマだったなー、なんて思う次第です。
さて、ディーラーさんに連絡しなくては。
ブレーキについてF30やE90の時はこんなに早く交換しなかったですよ、という質問も投げかけましたが、それにはスルーでした(笑)
いや、対応も丁寧ですし、何ら不満はないんですよ、それは本当に。
要するに自分の経済的余裕がなくなってきているのが一番いけないんだろうな・・・
なんて寂しく思う今日この頃であります。
アラ還の懐具合ってこんなに厳しいものとは思ってもいなかったばい。
ブログ一覧 |
BMW F40 | 日記
Posted at
2025/06/13 07:46:36