
しかし、昨日はまいりました(汗)
もう1日中布団の中で唸ってましたもんね。
結局、昨日は朝昼晩の3食、そして今朝もご飯が食べられませんでした。
まあ、それが良かったのかかなり体調も回復してきましたんでね、これから夕飯なんですけどガッツリといきたいと思っております。
ところで、今日はプチむかつくことが・・・
私は最寄り駅から自宅までちょっと距離がありますので、自転車かバスを利用しているんですよ。
今日はまだ身体もダルいしバスにしたんですけど、帰りに乗ろうとしたバスに目の前で扉を閉められ・・・
いや、もちろん定時運行が基本というのはわかりますし、いつまでもダラダラと待っているわけにもいかないってのも充分承知してますけど。
でも、今日のそのバスは私の時計が遅れていなければ、少し早発気味だったと思います。
それに、電車がちょっと遅れたというのもあるんですが、結構大勢のお客さんが息せき切って階段を駆け下りてバス停に向かっているのは見えているはずなんですよ、運飲手さんに。
みんな乗る、って意思を表明してましたからね、走りながら。
運転手さんも、いつもならこの人たちが乗る、ってことも当然わかっているはずで。
なおかつ、すぐ目の前の信号は赤に変わったばかりでしたから、ここで扉を開いて乗せてたとしても定時運行の妨げにはならなかったはずなんですけどね。
いろんなきまりごとがあるのかもしれませんし、例外を認めてしまうと大変というのもあるのかもしれませんが、もう少し臨機応変な対応をしてくれてもいいんじゃないかなぁ、と。
なんのための公共交通機関なんだろう、って思いますよ。
決してお客さまを甘やかすのがいいこととは思いませんけど、今の時代に私企業である○武バスがそんなスタンスでホントにいいの?って強く思いますね。
これって運転手さん個人の性格とか、それだけではないような気がします。
さて、柄にもなくちょっとイラついてしまいましたが(笑)
今日の本題なんですけどね、私が昨年末に売却したE39ちゃん、なかなか市場に出てこないなぁ、と。
売却した買取り屋さんもオークションに流すと言っていましたから、そろそろ出てきてもいいんじゃないかと日々ヤフーの中古車検索なんかを見てるんですけどね。
今のところまだ姿を見せてくれていません。
いえね、ただ単純にいくらくらい乗っかるのかなぁ、って、そういう興味だけなんですけどね。
買取り額との差額にヒョエー、なんてびっくりしたりして。
あ、そういえば私が10年以上前に乗っていたゲレンデは、北関東某県のショップでもう1年くらい長期在庫になってるみたいです。
程度、あんまり良くなかったからなぁ。
いずれにしても、E39ちゃん、あと1回くらいはどなたかに可愛がってもらいたいと思う今日この頃でした。
Posted at 2011/02/07 20:39:22 | |
トラックバック(0) |
BMW E39 | 日記