
やっぱりね、男たるもの「不言実行」が一番カッコいいと思うんですよ。
あるいは、今の時代は「有言実行」もありだな。
ま、いずれにしても実行はしなくちゃいけないわけです。
うーむ、しかしそれが一番難しいんだよなぁ。
あ、私だけですか?
私って「有言不実行」の極致みたいな人間ですから(汗)
いや、言わなきゃいいんですよ「不言不実行」なら、まだね。
でもなぁ、とりあえず口に出すことによって自分が盛上がるというか、やる気が出るというか、そういうのってありますよね?
というわけで、まあいいや、あんまり考えないようにしよう。
これからも有言不実行をモットーで生きていきます!
とまあ、冗談はこれくらいで、今日の本題なんですけどね。
私のE39ちゃん、やっばりそろそろ乗り換えが吉かもしれません。
一番大きなポイントというかネックになる部分は、来年6月の車検ですね。
昨年のブログでも書いたのですが、結構積み残し項目があったんですよね。
もちろん昨年時点ではまだ大丈夫というか、次回にやりましょう、なんて言われていた部分だったわけですが。
それ以外でも経年による劣化部分は新たに出てくるでしょうしね。
うーん、それらを直して、例えば50万円かかったとしても乗り続けたほうが安いのは明らかではあるのですが。
しかしなぁ・・・
大好きなE39ではありますが、嫁と子どもによる数々の狼藉の痕跡だったり、リッター5キロまで落ちてしまった燃費だったり、コールドスタート時に見られるアイドリングの不安定さだったり、いろいろと思うところが多いのも事実です。
ただし、ここで冒頭の話題に戻るのですが、私は「有言不実行」ですからねぇ。
んー、でも買い替えるのなら少ない金額ではあるものの、某ナースさまがいらっしゃるうちに決めたほうがいいとも思いますしね。
そうは言っても、じゃあ何のクルマにするかなんてのは具体的には決めていないんですけどね。
嫁がぶつけないサイズで、燃費が多少は良いことがマストであるとは思うのですが、さあどうなることやら。
Posted at 2010/12/13 01:02:29 | |
トラックバック(0) |
BMW E39 | 日記