• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nonchan1967のブログ一覧

2021年08月09日 イイね!

ここはコペンちゃんの場所なのに。

ここはコペンちゃんの場所なのに。いや、今日はえらい目に遭いました。
私、自宅ではMacintoshとWindowsのそれぞれのノートパソコンを使用しているのですが、そのうち主にオフィシャル系に使用しているLenovoが調子悪くなってしまいまして・・・
結局クリーンインストールのやり直しになってしまったのですが、そんなこんなで一日中バタバタしておりまして、ブログのアップもこんな時間になってしまった次第です。
モバイル用のやや非力なPCゆえ、ちょっと最近負荷をかけすぎていたのかもしれません。


というわけで、まあそれでも1日1ブログはアップしたいからなぁ、ということで今日のネタはこんなクルマであります。
そういえばあったよね、我が家に1週間だけ。
愛車紹介にすら掲載していない私の記憶から消去されてしまったかのようなスバルR2であります。
自分の過去ブログを見てみると、2010年の8月のことだったようですから、おお、ちょうど11年前なのね。
何でこのクルマを買ったのか、要するにセカンドカー的なクルマが欲しかったということと、確かヤフオクで24万円とかだったんですよね。
買ってはみたものの、いろいろとあれっ?なんて思うところもあり、すぐにまたヤフオクで同額で売却したというお話なのですが、登録にかかる費用なんかもありましたから若干の損はしてしまったという。
ま、知識のない人間が個人売買でクルマを購入するのはやめておいたほうがよいよね、ということを実感として捉えることの出来た貴重な機会だったということで。
やっぱり中古車を買うとしてもメーカー系の販売店一択だよなぁ、それとて完全に安心かというとそうでもない部分もあるとは思いますけど。
それでも相対的にはね、ということであります。


そんな私とは縁のなかったR2ですが、よく見るとなかなかスタイリッシュかつ個性的な雰囲気はありますよね。
ちょっとヨーロッパ風の洒落たイメージもありますし、決して悪いクルマではなかったんだろうなぁ、なんて思います。
そんなに売れたクルマではないようですが、熱狂的なファンの方はいらっしゃるようですね、今でも。
しかし、他にもR2がこの場所に駐車している画像は何枚か撮っているのですが、コペンちゃんが来た時にどんな感じのサイズ感になるかをイメトレ出来ますね。
というか、よく考えたらチンクちゃんもそんなにサイズは変わらなかったですし、ちょっとそれも大げさですね(笑)
いずれにしても、恐らく嫁さんは絶対に覚えていないというか、完全に忘れているであろうR2ちゃんも愛車紹介に加えたほうが良いしから、なんて思う今日この頃です。
さて、明日は出勤、どうやらかなり気温が上がるようですね。
基本的にはオフィスワークの私ですが、最近は換気のために窓を開けたりもしているので、空調全開でもちょっと暑かったりもするんですよね。
水分補給に気をつけて熱中症にならないようにしないとですね。
Posted at 2021/08/09 21:01:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | SUBARU R2 | 日記
2014年12月12日 イイね!

元オーナーだもんね(笑)

元オーナーだもんね(笑)いやー、知らない間にずいぶん相場が下がっていたんですね。
この個体なんて走行まだ1,1万kmの修復なしで車両19万、総額31万ですよ。
10年落ちではありますが、R2は後継がないこともあり型落ち感があまりありませんからね。
これは前期型ですが、あっさり顔の後期型よりもこっちのフロントマスクのほうが好みであります。
パーソナルカーとしてはR1のほうが適していそうですが、あっちは高値安定の相場のようです。


まあ、私は「R2」のブログカテゴリを作っていることからもわかるように、かつてはオーナーだったわけで。
実質一週間か二週間だけど(爆)
ヤフオクで確か24万円くらいで購入して、ほとんど同じくらいの金額でまた売ったんですよね。
4年くらい前でしたか、かなり当時の相場よりも安かったので幸いすぐに落札されましたけど。
しかし今考えるといろいろと怪しかったというか、程度も良くなかったんじゃないですかね。
これは初めて記しますけど、最初出品説明には走行4万kmだって書いてあったんですが、他の方が「実走行ではなかった場合には補償してくれますよね」なんて質問を書いたところ・・・
いきなり説明文に、自分は実走行と説明されているが走行不明にさせて欲しい、なんて追記が(笑)
もうこの時点でアウトだという感じですよね。
それでも安かったですし、インダッシュのナビなんかも装備されていたので損はしないだろう、ということで落札してしまった私でありました。
出品者の方も普通のオジサンという雰囲気の方でありましたし、取引自体は順調でしたよ。


さて引き取ってきたR2ちゃん、外装も小キズはありましたし、喫煙車のようで内装もヤニっぽかったりしましたが、その辺はそれなりにキレイになったんですよ。
それで何日間かは楽しく乗っていたのですが、あれっ、やっぱり運転していて面白くないなぁ、と。
当時はE39のツーリングに乗っていた私ですが、いくらセカンドカーといっても多少はドライビングプレジャーが感じられないとね。
極め付きは何気なく降ろした助手席のサンバイザーの裏に張られていた、何かの交換歴のステッカー。
前回交換距離104,000km、みたいな(大笑)
ま、そんなことだろうとは思ってましたけど、実際にあるんだなぁ、と。
それもすぐに売っ払ってしまった大きな理由でありますが、もちろん次に私がオークションに出した時は走行距離は改竄されている旨は明記したのは当然のことであります。
無用なトラブルは避けたいですからね。
過去のR2カテゴリのブログにはそこまで書いておりませんが、なんとなく何か含んだような表現になっているかも?
金銭的損害がほとんどなかったので余裕こいていられましたけどね(汗)
Posted at 2014/12/12 13:21:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | SUBARU R2 | 日記
2010年08月10日 イイね!

引き渡し完了!

引き渡し完了!えーと、引き渡し終了いたしました。
キャッシュオンデリバリー、ってことでお金もその場でいただいております。

とりあえず、午前中に落札者の方と連絡が取れまして、出来るだけ早く引き取りたいとのご要望。
個人的には引き渡しは昼間のほうが良かったんですけどね、やっぱりいろいろと細かく見て欲しいじゃないですか、後々のことを考えても。

しかし、お客さまのご要望とあらばそれに最大限応えるのが出品者の務めですからね。
本日仕事が終わってから待ち合わせをいたしまして、無事に契約完了と言ったところです。
もちろん、極力明るいところで内外装をチェックしていただき、近辺を試乗していただきました。

その後、必要事項を網羅した契約書はしっかり交わして、免許証の確認とコピーもいただきました。
ま、名変完了まではまだまだ安心してはいけませんが、あまり心配していても仕方がありませんからね。

さあ、これでまたいろいろと悩む楽しみが出来ました。
でも、早くしないとこのお金も、知らないうちに生活費に消えて行ってしまいそうな予感が・・・
急がねば!
Posted at 2010/08/10 00:48:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | SUBARU R2 | 日記
2010年08月09日 イイね!

売却完了!

売却完了!えーと、とりあえず売れました。
あ、R2のお話です。

即決24万円でヤフオクへ出品。
私が購入したのが249,000円ですから、9,000円は授業料ってことで。
厳密にはナンバープレート代とかもかかってますけどね。
(あとヤフーの落札手数料とかも)

トラブルなくスムーズなお取引をしたいですからね、まずは現車確認をしていただきましょう。
じっくり見て、触って、乗って、走らせてみないとわからない部分ってありますから。

さあ、これで振り出しに戻る、です。
と言うか私、自分でも何をやっているのかわからなくなってきましたね(汗)
Posted at 2010/08/09 00:06:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | SUBARU R2 | 日記
2010年08月08日 イイね!

つまりオレはアホ、なんですね(汗)

つまりオレはアホ、なんですね(汗)えーとですね、私自分でもホントにアホだなぁ、と思いますし、実際にもいろんな方からアホだなぁ、と言われちゃったりもするのですが。
それって怒るべきことではなくて、納得すべきことなんですけどね。

いや、あの、セカンドカーとして購入したR2。
名義変更もしたし、洗車したりもしてみましたけど・・・
やっぱり、ちょっとした違和感が拭えなくて。

基本嫁のクルマですからね、別に私はどうでもいいと言えばそうなんですけど。
でも、自分が縁がなかったな、ってクルマ、見るのつらいじゃないですか。

数日乗って、その操作系の軽さであったり、非力さであったり、なんとなく感じる得体の知れない落着きの悪さ。
そう言うのを勘案した時に、これ以上一緒にいるのはお互いが不幸になると・・・
あ、何か恋バナのようになってますがクルマの話です。

別に軽だから、ってわけじゃないんですよ。
すごく昔にジムニーのパノラミックルーフを所有してたこともあるし、義理の父のアトレーなんて結構見た目もカッコいいし、良く走りますもんね。

でも・・・売却します。
売れなければ乗り続けますけど、多少損切りすれば大丈夫でしょう。
もともと安かったしね、多少授業料を払いましょう。

と言うわけで、またルポあたりを中心に探すことにします(汗)
Posted at 2010/08/08 07:28:29 | コメント(15) | トラックバック(0) | SUBARU R2 | 日記

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation