• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nonchan1967のブログ一覧

2010年08月07日 イイね!

名義変更終了。

名義変更終了。昨日はR2の名義変更へ行ってきました。
しかし、軽の名義変更ってすごく簡単と言うか、簡素と言うか。

初めて軽自動車協会に行ったんですけど、窓口の方もみんな親切でして20分程度で無事に終了。
無事に新しいナンバーをもらうことが出来ました。
結構普通に主婦の方とか、一般の方が名義変更や登録にいらっしゃってましたね。

さて、これで名実ともに我が家のセカンドカーとなったわけですが、格安購入のためいろいろと手を入れなければなりません。
もっとも、お金をかけすぎては本末転倒ですからそこそこにですけどね。

とりあえず小キズが多かった外装は、コンパウンドをかけてキズ消しワックスを使ってみました。
結果、もうこれで充分じゃん、って感じまでなりましたのでコーティングの類いは必要なさそうですね。
内装も、とりあえずクイックブライトでごしごしやれば大丈夫なレベルっぽいです。

あとは機関係ですね。
一応不具合なく走っておりますけど、とりあえずどんな乗られ方をしていたかもわかりませんし、オイル類の交換履歴も定かじゃないですしね。
ここらへんは、多少疑ってかかったほうがいいでしょう。

と言うわけで、オイル交換とCVTフールドの交換はしておこうかなぁ。
そのぐらいですかね。
あとは何かあったら対処療法でいいでしょう。

ホントは1枚5,000円以下で売っている格安のアルミでも履かせたいなんて思っちゃいますけど、そんなことをしたら格安購入の意味が薄れますからガマンしましょう。
まあ、多分このクルマ、来年11月の車検まで乗ってそこでオークションで売っても15万円くらいにはなるような気がしますから、多少お金をかけてみても充分に減価償却できる気はしますけどね。

実は昨日R2を洗車をしている時に、E39で出かけていた家族が帰ってきたんですよ。
道路の向こうから近づいてくるE39は、やっぱりカッコ良かったですねぇ・・・
改めて我がクルマながらいいなぁ、と。
ちゃんとお金をかけてあげなきゃいけないのはE39ちゃんだな、と再認識いたしました。
Posted at 2010/08/07 08:40:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | SUBARU R2 | 日記
2010年08月05日 イイね!

このナビをどうすんべぇか・・・

このナビをどうすんべぇか・・・2日間にわたるディズニーリゾートへの運転手生活も無事に終わり、とりあえず良かった良かった。
相変わらず首都高の渋滞には辟易しますが、かえって車速があがらない分のんびりと走れて良かったですね、今回に限っては。

レンタカーのセレナも、その大きさから来る取り回しにはちょっと難儀した部分もあるんですけど、基本的には快適で良いクルマですよね。
さすがにベストセラーは伊達じゃない、って思わせるだけのものがあったと思います。

さて、今日の話題なんですけどね、先日格安ゲットしたスバルのR2。
個人売買の現状販売、外装小キズ多くて磨きで消えるか?ってな状態の個体なんですけど、まあ価格が価格ですからね。
車検が1年3ヶ月残ってて、リサイクル料とかも含んだ乗り出しで249,000円ですから。
走行は4.8万キロ、一応メーター交換歴はなさそうと判断しましたけど・・・

もちろん軽じゃなければ、もっと程度が良さそうなのをさらに安価でゲットすることは可能ですけど、相場が高いからなぁ、軽は。
とりあえず維持費その他諸々を考えてコレにしましたが、まあ、ホントに気に入らなければオークション等で売れそうですしね。

そこで本題です。
このR2、2DINナビが装着されてるんですよ。
イクリプスのAVN5510Dと言うDVDタイプ、しかし2000年のモデルですね。
前オーナーが前車から引き継いで装着したもののようです。
タッチパネルじゃないので、ちょっと操作が面倒かな。

今入っているロムは2002年度版でした。2007年度版まで出ているみたいですがそれだけで2諭吉くらいするみたいですからね、まあ現実的ではありません。
オークションで少しは年式の新しいロムを安く買ってお茶を濁すレベルに留めておくか、先日破格値でゲットしたソニーのナビを装着するか・・・

まあ、基本は嫁のクルマですし、半径10キロ以内しか乗らないでしょうからね、ここは安くあげるのがいいのかな?
ソニーのナブユーはオークションで売却して、そのお金で磨きとかルークリのお金に回すのが賢明かもしれないですね。
Posted at 2010/08/05 09:24:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | SUBARU R2 | 日記
2010年08月03日 イイね!

とりあえず洗わないと。

とりあえず洗わないと。えー、セカンドカーの件なんですけどね、もったいぶってしまったようで恐縮でございます(汗)
結局、コレにしました。

気になるお値段は、すべてコミコミの乗出し価格で25諭吉弱。
2004年式、走行は4.8万キロの物件です。

まあ、極端に相場が高い軽自動車のことですから、あまりリーズナブルとは言えないかもですけど。
ま、それでも維持費なんかを考えれば納得ですかね。

ボディ全体に小キズは多いんですけど、とりあえずそのへんは1回磨きを入れて、ルームクリーニングも検討しましょう。
大きな凹みとか、その手のものはありませんのでね、そこそこ見た目も復活するはずです。

いずれにしても、明日と明後日はレンタカーでディズニー方面に行ってきますので、このR2を洗車出来るのはもうちょっと後のことになりそうです。
なんか、いろいろとお騒がせいたしまして申し訳ございませんでした(汗)
Posted at 2010/08/03 00:48:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | SUBARU R2 | 日記
2010年08月02日 イイね!

縁あって・・・

縁あって・・・突然ですが、ご縁がありまして黄色いナンバープレートの男の子を迎え入れることになりそうです。
嫁もデザインを気に入っているクルマなので、まあいいか。

ルポとかポロに未練を残しつつも、現状の経済環境の中でセカンドカーを所有するとなると、実質的には唯一無二の選択肢だったような気がします。
維持費とか燃費とかのことを考えるとね。

相場の高い軽自動車にして、かなりお安くゲットできそうなので。
あ、絶対的な価格と言うことじゃなくて、相場感から見た相対的な価格と言う意味ですけど。

実は試乗もしましたけど、まあ、真っすぐ走るしちゃんと止まるし。
エアコンも効くし、ナビも古い型だけどついてるし。
嫁が擦ったりすることを前提とすれば、まあ、こんなところかな。
外装は1回磨きをかけたほうが良さそうだけど。

とりあえず、我が家に来たらご紹介します。
ヒントは効率を無視した、デザイン優先のクルマです。
ちなみに絶版車と言うのも購入に至った要素だったりして(笑)
Posted at 2010/08/02 00:02:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | SUBARU R2 | 日記

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation