
えーとですね、私、ブログの更新は一日一回をモットーにしているんですよ。
なので、その主旨には反してしまうんですけどね、驚愕の事実が判明してしまったので久しぶりに一日に2回目の更新をしちゃおうかな、と。
ええ、かなり大げさですけどね(汗)
内容的にはタイトルの通りなんですよ。
今でも前車E39ちゃんは遠く九州のお店で販売されていますし、前の前の前の前の前の愛車である94年式のゲレンデは群馬のお店で超長期在庫になったりしているんですけどね、また発見しちゃいました。
いやー、なんか過去に付き合った相手を忘れられないストーカーみたいですけどね、中古車サイトなんかを丹念に見て昔の愛車を発見する、ってのが趣味になっているような。
今回見つけた元愛車はですね、前の前のヤツになります。
これには伏線がありまして、今日午前中にアップしたブログの内容にも関連してくるんですけど、出張修理に来てもらった自転車屋さんがメルセデスのバネオで登場したんですよ。
実は私の前の前の愛車はというのはバネオでして、そんな話も自転車屋さんとしてたんですけどね、ひょっとしたら中古車市場に出ているんではなかろうか? という予感が強くしまして。
それで先ほどヤフーの中古車サイトを検索してみたら・・・
ビンゴ!
この画像の個体、間違いなく私の前の前の愛車です、100%確信します!
まず・・・
えーと、登録年月、ボディカラーがビンゴでしょ。
次に、赤羽の専門店でキレイにインストールしてもらった2DINのナビがビンゴでしょ。
さらに、音声認識用のマイクをコンソールのダミースイッチに仕込んでもらったところがビンゴでしょ。
それと、運転中に左足が当たってちょっと邪魔だったETCの場所がビンゴでしょ。
そして、純正オプションで取付けたリアのバックソナーがビンゴでしょ。
バネオでバックソナーを装着している個体は少ないはずですしね。
あとは、ちょっと画像では確認しづらいんですけど、嫁がぶつけて少々傷ついたフロントバンパー右下の「穴」の部分もそのままのような気がします。
うーむ、これはすごいぞ。
私はこのバネオに4年弱乗って、確かハナテンに買取ってもらったんですよ、当時は京都在住でしたから。
新車で買ったワンオーナー、走行は確か2万キロ前後で買取価格は105万円。
当時はショボーンとしたものですが、ま、相場感からすると適正だったんですかね。
で、今はこの元愛車が都下の某店で販売されているのですが・・・
走行3.5万キロで車両価格69万円!
うん、なかなかいい感じの値付けじゃないでしょうか。
これならすぐに売れるんじゃないかなぁ、と期待しています。
これね、例えばフリードの新車を考えていらっしゃるようなファミリーに全力でおススメしたいですね。
(個人的にはフリードって、バネオを参考にしてるような気がしてならないんですよ)
フリードの新車の半額で、同等の使い勝手とちょっとしたブランド感だって味わえるかも?
バネオは絶版車ですからね、後継の新型がいないということはメリットじゃないでしょうか。
それで浮いたおカネは、ドレスアップに回してもよし、アウトドア用品を購入してもよし、もちろんいろんなところへドライブ旅行に行く原資にしてもよし。
とにかく推奨いたします!
ぜひご検討くださいねー。
Posted at 2011/05/15 19:02:11 | |
トラックバック(0) |
クルマ全般 | 日記