• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nonchan1967のブログ一覧

2011年10月15日 イイね!

ひょえー、カッチョええー!

ひょえー、カッチョええー!ハイ、今日は恒例の「勝手にはなぐるまの在庫車紹介しちゃえ」のコーナーでございます。
私がかつてE39ちゃんを購入した千葉県は野田市の「はなぐるま」、ま、全てにおいて最高というわけではありませんけどね、価格と品質のバランスが取れているクルマを販売しているのかなぁ、と。
BMW好きとしては気になる、アルピナとかM系の在庫車が豊富なのもおススメのポイントです。
ちょっと前のブログでは、珍しいアンソラジットのボディカラーが渋いM5を紹介させていただきましたしね、まだ売れていないみたいですけど。

というわけで、今日もM5ですよ、M5!
やっぱりE39型のこのデザインは完成されているよなぁ、としみじみ思いますね。
決して押し出しの強くないスタイリングですけどね、それも大人の魅力というかね、なんか上品な感じすらしますもんね。
かといって決して周囲に埋没するような、無個性なデザインじゃないですから。
さすがに新しいか古いか、っていう択一だと古いことには間違いないんだろうけど、でもまだまだイケますって!
もうちょっとしたら「ネオクラシック」というか、時代を彩った名車に認定されることでしょう。

で、このボディカラー!
イモラレッドですよ、イモラレッド!
井森美幸じゃありませんよ!ってつまんねー。
いやしかし、どうですかこの輝かんばかりの眩しい赤、赤、赤。
BMWには赤が似合うというのは、以前からの私の持論ですけどね、もう超絶カッコいいじゃないですか。
あ、内装はタン革らしいですよ、しかもレカロもおんなじ色で入っているみたいです。
その他にもいろいろ手を入れられているようですねぇ、お、ブレンボの赤いキャリパーも素敵だな。

まあ、その他の詳細はよろしければリンク先をご覧頂くとして、この個体の価格、車両で約260諭吉です。
安くはないですよね、普通に考えると。
走行は8.5万キロかぁ・・・いろいろと走り関係が強化されているみたいですからね、そこらへんのエクストラもあるんでしょう。
でも、例え極上もののM5とはいえ、普通に考えると下取りというか、買取というか、いずれにしてもそんなに高価にはならないですよね。
はなぐるまにM5やB10が多く集まるってことは、それなりに高く買ってるのかな?
Posted at 2011/10/15 10:02:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | はなぐるまさん | 日記

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation