• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nonchan1967のブログ一覧

2011年12月07日 イイね!

東京モーターショー、行ってまいりました。

東京モーターショー、行ってまいりました。昨日のブログにも書かせていただきましたが、行ってきましたよ、東京モーターショー!
今回はビッグサイトでの開催ということで、クルマで行くか電車で行くか迷ったんですけどね、結局りんかい線にしました。
新宿勤務の私としては、交通費が浮くのがありがたいですからね、定期がありますから。
もっとも新宿から国際展示場まで片道480円というのは決して安くないですよね、距離を考えると。
りんかい線、きっと建設費がかさんで大赤字状態なんでしょうけど、もうちょっとなんとかしてほしいなぁ、と。
まあ、今回のような場合は便利ではありますけどね。

で、モーターショー、とりあえずビッグサイトに着いたのが15時ちょっと前だったので、少し待ってアフタヌーンチケットを購入して入場しました。
200円しか安くなりませんけどね、それでもコーヒーの一杯は飲めますからね、ここは節約、節約。
さて、今回の会場なんですが、全体の面積が幕張よりも大きいのか小さいのかはわかりませんが、第一印象としてはやはりコンパクトな感じかな。
もっともお客さんも、例え平日とはいえ、過去に私が経験しているモーターショーの感覚からするとずいぶん少ないような気もしますし、決して手狭な印象は受けなかったですね。

しかし、誤解を恐れず言わせていただくと、なんというか、かつてに比べてパワーダウンしているなぁ、と。
それは出展するメーカー、出品車両の台数、各ブースでのイベントやパフォーマンス、そしてひょっとしたらクルマよりも楽しみな尾根遺産に私たち入場者、すべてにおいて以前よりちょっとずつ大人しいというか、地味というか、静かというか、そんな気がします。
もちろん、今年は意識的に派手な演出を控えている部分もあるでしょうし、照明なんかもね、節電を意識して光量を押さえてもいるでしょうし。
それについて異を唱えるつもりは毛頭ありませんし、落ち着いた雰囲気は悪くないですよね。
尾根遺産たちも以前に比べると華やかさはイマイチな気がしましたが、それはいわゆるカメラ小僧的な方々が少なかったからかもしれません。

で、内容なんですけどね、この歳になるともう会場を隅々まで丹念に見て、なんてのは疲れちゃってダメなんですよ。
だから自分が興味のあるブランドに絞って、それも自分の中で現実的に思えるクルマだけ。
若い頃は、出品車両を全てチェックしてカメラに収めて、コンセプトカーなんかにもメチャメチャ興味津々だったんですけどねぇ。
今は、自分がなんとか買えそうなクルマしか興味の対象にならないという、うーん、つまんないヤツになっちまったな、オレって。
なので、会場滞在時間もせいぜい2時間程度でしたもんね(汗)
入場料もったいない?

そういえば肝心のクルマ、当然のことながら輸入車中心、それもBMWとメルセデスを主に見学。
国産ではレクサスの新しいGSにちょっと心ひかれつつも、やっぱりデカ過ぎるかな、と。
というわけで、私が一番気になったのはこれかなぁ、画像のNEW Bクラスです。
私、親が190Eに乗ってたこともありまして、メルセデスに対する親しみみたいなものは昔から持ってまして。
自分でも独身時代にはボロボロの中古のゲレンデ、結婚してからはAクラスとバネオを新車で購入して乗っていたりもしました。
それでですね、Aクラスにバネオとくれば・・・バネオの進化版とも解釈できるBクラスに感心を持ってしまうのは当然でしょう、これは。
ええ、カッコ良かったですよ、ボディサイドのプレスラインはマツダのプレマシーみたいでしたけど。

うーん、しかしせっかく現在FRの楽しいクルマに乗っているわけで、そのへんは維持したいというか堅持したいというか。
だとすると、BMWの1シリーズかなぁ。
先にも述べたように、自分が現実的に買えるか、ということを前提に見ちゃうとこういう選択になってしまいます。
1シリーズ、写真で見るより実物のほうが全然いいですね。
質感も存在感も充分すぎるほどに思えましたし、ベーシックグレードなら300諭吉少々ですもんね。
昔バネオに車両で340諭吉くらい支払ったことを考えると、この内容で300諭吉はリーズナブルな気がするんだよなぁ。

いずれにしても、モーターショー、楽しかったことには間違いありません。
まだご覧になっていない方、今週末までですからね、お忘れなきよう!
あ、ちなみに尾根遺産画像はありません。
だって私、シャイなんですもん。
スバルが良かったな、衣装というか制服は。
ノースリーブ最高!
だって○○フェチなんだもん、私って(笑)
Posted at 2011/12/07 00:08:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation