• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nonchan1967のブログ一覧

2011年12月11日 イイね!

次期通勤快速の導入に向けて。

次期通勤快速の導入に向けて。えーと、最近結構ネタにしております「原チャリ欲しい病」でありますが、とりあえずまだ治っておりません。
まあ、もともと「有言不実行」の極みのような私ですから、一体いつになったら買うんじゃい!というところではありますが。
それでも某ナースさまも多少は出たことですし、現在使用している初代通勤快速号もボロボロですからね、決めるのであればちょっとは急がないといけないなぁ、と。
昨年の4月に購入した通勤快速、要はただの自転車ですが、もう錆びまくり汚れまくり、いろんな部分から異音出まくりの状態ですからねぇ。

というわけで、原チャリのお話なんですけどね、今までのブログにおいては、普通のガソリンの原チャリの他に、電動スクーターなんかも良いなぁ、なんてことも書いていたわけです。
もちろんことごとく中国製ではありますが、車両価格で10諭吉もあれば、日本に代理店があるメーカーの電動スクーターが買えますからね。
それらだったら保証もしっかりしているし、試乗記事なんかを読んでも充分に実用に堪えられるようですし。
よーし、今度実際に見に行っちゃおうかなー、なんてところまで自分の中では盛上がったりしております。
もっとも、この盛上りがいつまで継続できるかはわかんないですけど。

ところで、今日ホームセンターに買い物に行ったんですよ。
それで何気なく自転車コーナーを覗いてみたら、今って電動アシスト自転車もいろんな種類のが発売されているんですね。
ママチャリタイプのしかないんでしょ、なんて思っていたら、画像のようなスポーツタイプのも案外多くのタイプが出ているらしく、うーむ、これは不勉強だったな。
ただし、このパナソニックや、あとはブリジストンのカッコいいタイプの価格は、下手な電動スクーター以上だったりしますから、気軽に買えるわけではないんですけどね。

嫁はですね、このお店にあった電動自転車最安値!なんてPOPが貼ってあったパナソニックのママチャリ型59,800円に興味をひかれていたようですが、別にあなたに買ってあげるわけじゃないですから。
それでなくても、嫁には乏しい某ナースの中から、某ブランドのハンドバッグと、結婚10周年記念の宝飾類を約束させられているわけで、これ以上何を買わせるんだって感じです。
ま、いずれにしても、いつの間にかなくなってしまうものですからね、某ナースなんて。
早いところ決断しなくてはいけないな、って思っております。
Posted at 2011/12/11 16:33:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 原チャリ | 日記

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation