
今日はお墓参り、三連休の真ん中だからか道はメチャメチャ混んでいまして、通常であれば自宅から1時間あれば到着するところが倍以上かかりました。
外環がド渋滞でしたが、いつもそんなものでしたっけ?
特に終点の三郷南で降りるところだけで30分はノロノロ状態、まあ、しょうがないですね。
外環って一般道に降りる部分が余裕がないよなぁ。
しかし、お墓の帰りって必ず耐えきれないほどの強烈な睡魔が襲ってきますけど、やっぱり何かあるのかしら(汗)
で、今日の本題ですがゴムの劣化です、フロントガラスの。
屋根なし駐車のE90ちゃんですし、紫外線やら何やらでボロボロになってしまうんでしょうね。
前車E39ちゃんの時は新品モールに交換しましたけど、今回は乗り換えも視野に入ってきていることも考えて、ま、このままでもよいでしょう。
別段機能的な問題が生じるわけでもなさそうですし、見た目だけの問題ならガマンしましょう。
今から保湿しても手遅れでしょうし、ルーフボックス積んでいるので案外目立たないような気もしますしね、陰になってて。
これ換えるといくらぐらいかかりましたっけ?
E39ちゃんの場合はいくらだったかなぁ。
ガラスを外さないとダメかそのままイケるかで提示された金額も違ってきたと思いますけど、ガラスを外さないで出来て2~3万円くらいじゃなかったかと記憶しております。
あれっ、部品代は別だったかな?
こういった部分の品質には、もうちょっと頑張ってもらいたい気がしますけど、こんなもんなんですかね。
しかし、こういうのを発見してしまうと、というか以前から気付いてはいましたが、何というか気持ち的に萎え~、ではあります。
乗り換えの理由には充分なってしまうんじゃないかと。
次はこの辺がしっかりしたクルマに乗りたいですね、屋根なしに耐えられるようなクオリティを持ったクルマに。
相変わらず候補車種は全く絞り込めていませんけどね。
でもいつをゴールにするのかは考えておかないといけませんね、いろんな状況を考慮すると。
今のE90ちゃんも車検がまだある程度残っている状態で売却したほうが有利でしょうし、走行はついに6.9万kmを突破しましたけど、これもどうやら7万kmをちょっとでも超えると途端に価値が下がってしまうみたいですし。
そうすると冬の某ナースさまの後、くらいの感じでしょうか。
その機会を逸した場合は、いっそのこと次の車検が来る2015年の1月まできっちり乗ったほうが良さそうです、シミュレーション上は。
いずれにしても、タイミングを間違えないようにしなきゃいけませんね。
Posted at 2013/09/22 17:18:21 | |
トラックバック(0) |
BMW E90 | 日記