• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nonchan1967のブログ一覧

2013年11月06日 イイね!

緑色のノズル!

緑色のノズル!初給油(笑)
緑色のノズルは新鮮だなぁ。
昔ビッグホーンやミューウィザードに乗っていた時は当然軽油だったわけですが、あれはいかにも、って感じの見た目でしたからね。
何となくドキドキしちゃいましたけど、まあ、セルフですからね。
今度フルサービスのスタンドに行って、軽油満タン!と言ってみたいと思っております。
いや、普通にスルーされちゃいそうですけど(汗)


しかし軽油、今日給油したところは130円だったのですが、スタンド価格比較サイトを見ると、最安で116円なんてところもありますね。
あまり遠いところで入れても本末転倒ですけど、でも数km程度あれば燃費を勘案すればわざわざ行ってもメリットありそうですね。
次回は調べてから行くようにします。
先日エネオスカードを作りましたが、エネオスって比較的高めの価格表示のところが多いようで、今後はあまり使う機会がないような気もしてきました。
しかし、いずれにしてもしばらくの間は黄色のノズルを間違って選ばないように注意します。
そういえば都市伝説のように語られている話で、軽自動車に軽油を入れてしまうオバチャン続出みたいなやつ。
軽自動車用の油だから軽油でいいと思ったなんて、一瞬そういうこともあるかな、なんて思ってしまいますが、実際にはそんなにあることじゃないよなー、なんて思うのですが。
別にどうでも良いお話では有りますけど。


あ、満タン状態でのボードコンピューターの航続距離、950km程度の数値を表示していました。
これはこれからもっとエコランに努めるようにすれば、きっと数値が増えるんじゃないかなぁ、と期待しております。
マジで九州まで無給油で走破できちゃいそうですが、私の環境で考えると京都無給油往復を目指したいところです。
そのうち機会があれば試してみたいですね。
いやー、エコだなー、私って。
今日は午前中は電チャリで、12km程離れた大学病院まで定例の診察を受けに行ってきたのですが、駐車場にいらっしゃった警備員さんに声をかけられました。
静かで快適そうですね、って、うれしいですな、そう言われると。
電気ですから!と力強く答えた私です。
エコでクリーンな男を目指す私、次は一体何をゲットすれば良いのかしら?
うーん、そうだ自宅の屋根に太陽電池パネルを積もう!(爆)
それはあんまり関係ないですな。
Posted at 2013/11/06 20:19:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW F30 | 日記

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation