
こんばんは。
録画していたボンビーガールを見る前に嫁に消されてしまったnonchan1967です。
軽くショックです…
それ以外にもアド街消されたり、ビフォーアフター消されたりしているんですけどね、これは婉曲な嫌がらせなのでしょうか?(汗)
いや、婉曲ではなくてモロ直接的な嫌がらせ?
まあ、いいや、一種の愛情表現だと思うようにしましょう、って思えねーよ(怒)
しかし、ボンビーガールといえば水トちゃん良いですよね。
あの健康的なところ、最高です。
昔から痩せている女の子よりは、ちょっと太め?くらいが好みだった私、今一番好きな女子アナだなー。
そんなこと言いつつ、スリムなテレ朝の上山千穂アナが10年以上に渡って大好きなんですけどね。
あれっ、もう休職されたんでしたっけ?上山さん。
留学するというような話もあった気がします。
で、本題なのですが、今日はルーフボックスを積んだ新旧の愛車のプロポーション比較をしてみました。
なるべく同じアングルで撮ってみましたが、微妙にサイズというか縮尺が異なっているのはご容赦ください。
こうして見ると、基本的にはキープコンセプトであることがよくわかりますね。
前後の灯火類の部分はそれなりに違いを見つけられますが、ボディーサイドのシルエットは見分けがつかないかもしれないですね。
もちろんそれはE90ちゃんのスタイリングが完成の域に達していて、評価も高かったからなんでしょうけど。
今回のシルバーのほうが、よりメリハリが強調されるような気はします。
でもこうした見ると、やはりセダンにルーフボックスはありだよなぁ、なんて思います。
シルバーのF30ちゃんにブラックのルーフボックス、我ながらなかなか良いんじゃない?なんて自車自賛中の私です(笑)
Posted at 2013/11/15 20:34:00 | |
トラックバック(0) |
BMW F30 | 日記