• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nonchan1967のブログ一覧

2016年08月28日 イイね!

2016北海道旅行初日 ! (前編)

2016北海道旅行初日 ! (前編)というわけで、8月22日から25日までの3泊4日の日程で北海道へ行ってまいりました。
我が家の家族旅行は夏は沖縄、冬は湯沢というのが定番なのですが、今回はさすがに沖縄も飽きたということでじゃあ北へ行こう ! となった次第です。
北海道へは私と嫁さんは普通に観光でも訪れたことがありますし、冬にボードをやりにいったこともあります。
それに私は出張でも来たことありますしね。
息子たちは初の北海道ですので楽しんでもらえるとうれしいのですが、さあ、どうでしょう。


ちなみに今回は我々4人家族に加え、義父母とバツイチ出戻りの義姉も一緒です。
ま、皆さんとても気持ちの良い方ですし、私もさすがにそんなに気を遣うこともなくなりましたからオッケーです。
何よりも義父母と一緒に旅行に行くと、滞在中の食事代なんかを出していただけますので、我々にも大きなメリットがあるというものです。
今回も別行動した3日目以外は、全ての食事代やアクティビティ代、観光施設の入場料なんかも出してもらっちゃったからなぁ、思ったよりも私はお金使いませんでしたよ。
感謝感激雨あられであります。

それでは初日の行程からなぞってみたいと思います。
あまり長くても読みづらいでしょうから、まずは新千歳空港到着までにしましょう。
基本的には画像を貼り付けていくだけですけど、中国製の安物のスマホで撮影した画像も多く含まれていますので、画質についてはご容赦いただければと。
あ、画像の重複も大目に見ていただければ幸いです。
ではでは・・・
さて、今回の北海道、もちろんツアーであります、それも格安の。



成田発のジェットスター利用のツアー、ご覧頂ければわかるように格安でしょ ?
我が家は4人一部屋なので部屋やレンタカーの割増はありませんから、朝食と飛行機の時間帯による割増を含めても何と一人当たり6万円しないツアー料金です。
泊まるところだってルスツですから、普通にちゃんとしていますからね。
台風がかなり心配でしたが、ジェットスターのサイトにも当該便の欠航情報は載っていませんし、何とかなりそうというか、ちょうど狭間に入っているんじゃないかしら。
北海道での天候も気になりますけど、飛行機飛んじゃえば何とかなるでしょう。



うーむ、飛ぶかなぁ、でも大丈夫であることを信じて準備は万端だぜ !
ということで、成田8時の飛行機だから、一応6時半には成田に着けるように家は4時半に出るよ ! みんな寝坊すんなよ !
ガーン、起きたらすでに4時20分(爆) 嫁さんがどうやら無意識に目覚ましを止めていたようです。
もっとも時間にはたっぷり余裕を取っていたので、5時前に出発しても6時40分頃には義父母一家との待ち合わせ場所へ到着。
首都高→京葉道路→東関道のルートでしたが、特に渋滞もなくスムーズなドライブ、いやーF30ちゃんも相変わらず絶好調だぜ !



駐車場は念のため予約をしておきました。
まず停められないということはないと思いますが、万一のことを考えるとね。
そうそう、チェックインする前にまずはカウンターでひとつお願い事をしなくては。



今回のツアー、同行者同士を隣の席にしてくれる、なんて配慮は全くしてくれませんので有人カウンターへ行って、それぞれの家族が並びで座れるように依頼。
おおっ、30列って一番後ろじゃね ? A320の場合って。
それはそれで楽しそうだぞ。



成田の雨の状況はこんな感じ。
出発できて良かったですよ、ホントに。
数時間後にはほとんど閉鎖状態になっちゃったと聞いていたので・・・



こうして見るとA320は小さいですよね。
羽田発着であれば777を高頻度で飛ばしても充分に需要がある新千歳便だと思いますが、さすがに成田発着だとね。



この羽の先端部分が反っているところがカッコいいですね。
でも、私たちが乗ったのは羽がこういう感じのタイプでしたけど、違う形状のもあるみたいですよ。



右側のA320は、何か主翼の先端が上下2枚に分かれている感じ ?
形状としてはピンと反り返っている方が好きだなぁ。
それぞれにいろんな効果があるんでしょうけどね。



それでは乗り込みましょう。
しかし第3ターミナルは簡素だなぁ、LCC専用とはいえちょっと寂しくなるくらいの殺風景さですね。
もちろん機内へ入るまでも歩きであります。



機内はほぼ満席のようでしたが、最後尾の我々の列は2席空いていましたから結構ラクでした。
シートピッチがわかる画像を載せてみましたが、こんな感じであります。
足元はキツイですよね、確かに。
おっと、かなり揺れるなぁ、一度はジェットコースターレベルでガクンと下がったぞ。
やはり台風の影響は少なからずあるみたいです。



機外は案外天気良さそうな感じですけど、さあ北海道はどうでしょうか。
連日雨だったりすると、いろいろ予定変更をしなきゃいけなかったりしますからね。



新千歳到着、うーむ、雨ではあるがこのレベルなら許せるか。
天気予報を見てみると、翌日昼くらいからはいいお天気になりそうですからね。
ここで時間は約10時、でも朝が早かったのでみんなお腹ペコペコであります。
かなり早いけどお昼ごはん、食べちゃいましょう。
とりあえず一発目はラーメンじゃない ? 北海道ラーメン道場なんて一角もあるみたいですよ。



さあ、どこにしましょうか。
ここは普通にトラディショナルな味噌ラーメンがいいなぁ。
先日京都駅ビルのラーメン小路で食べた白樺山荘も入っていますね。
家族はえびそば一幻に興味を持ったようでしたが、うん、美味しいよねここ。
ただかなりえびの香りが強いけど大丈夫 ?
(私、東京でどこかの百貨店の物産展で食べているんですよ)



さすがに開店間もない時間帯なのでどこも入れそうでしたが、結果的に全員の意見の着地点ということで「空」というお店で食べることにいたしました。
すすきの行列店、というセールストークが頼もしいですな。



これは確か「全部乗せラーメン」だったかな ?
ただし私は必ずバター抜きで注文します。
だってラーメンのスープにバターはないでしょ、そう思いません ?
お味のほうはもちろん満足、というかほとんどの場合満足しちゃうんですけどね、味にはそんなにうるさくないんですよ、私。



新千歳空港はいろいろ遊べますね、このロイズのチョコレートワールドも基本的には物販のお店なのですが楽しかったですよ。
板チョコを挟んだパンがとても美味しくて、これはリピーター決定だな。
よし、じゃあそろそろレンタカーカウンターまで行きましょう。
今回は2家族で2台のレンタカーが付いてくるツアーなのですが、何の車種がアサインされるのでしょうか・・・
(いえ、もうノートだって言ってますけどね笑)
長くなってきましたので、午後の行程は次回にいたします。
やたら長いだけで内容が全く伴っていないとは思うのですが、生温かく見守ってやっていただけるとうれしいです(笑)
Posted at 2016/08/28 05:22:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 北海道旅行 | 日記

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation