• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nonchan1967のブログ一覧

2016年09月08日 イイね!

すみれ September Love。

すみれ September Love。それーはー9月だーったー、あやーしい季節だーったー、というわけで一風堂であります。
一風堂の名前の由来って、実はこの一風堂からなんですってね、土屋昌巳さんの。
土屋昌巳さん、なんてったってJAPANのサポートメンバーだったこともあるんだもんなぁ。
高校時代は日本のヘビメタのコピーバンドをやっていた私ですが、JAPAN、割と好きでしたよ。
クワイエットライフのアルバムなんかは、高校時代に買ったか、レンタルレコードを借りた記憶があるな。


で、要するに一風堂のラーメン食べたよ、昨日映画の前に、というお話であります。
基本的にラーメンはトラディショナルな札幌みそラーメンが好きな私ですが(それこそ、すみれみたいな)、一風堂の博多ラーメンはひょっとしたら好きなんじゃないかしら、と。
それは過去にも何度もネタにしている、一風堂と日本食堂、もといNREのコラボ店「TOKYO豚骨BASE」の味噌とんこつが「好きすぎて、好きすぎて、好きすぎーてー」だからであるのですが、いや、あれは本当に美味しいです。
まさに「もう僕は、君以外、見えてなーいー」というやつですよ。
で、昨日食べた一風堂のラーメン、正確にはIPPUDO RAMEN EXPRESSというフードコート向けの業態だったのですが、私の好きな味噌系はメニューにないんですね。
なのでお得セットのようなメニューにして、もちろん替え玉も食べて(すでに100円用意してある!)、問題なく美味しかったのですが、でもちょっと思惑が外れたなぁ、と言う感じではあります。
あ、画像のコーラは埼玉県が出している「パパ・ママ応援ショップ優待カード」を提示してのサービス品であります。
このカード、結構使えるんですよ、いろんなところで。
何気に重宝している私であります。


ところで昨日の映画(シン・ゴジラ)はさいたま新都心のMOVIXで鑑賞してきたわけですが、休日でもどうも地元を離れられない私であります。
定期もありますし、むしろ電車で新宿でも行ったほうが時間的にだって早いかもしれないじゃん、なんてところではあるんですけどね。
だけど、どうしても大宮付近で全てを済ませちゃう傾向がある私であります。
別に自分が地元志向の強いマイルドヤンキー層だとは思っておりませんが、何度か引っ越しはしているものの、小6からずっと大宮近辺をちょろちょろしているわけで、これはもう仕方のないことでありましょう。
京都に転勤していた4年ちょいは別としてね。



画像は映画の帰り、大宮駅東口のスクランブル交差点からの景色です。
割と近年に著しく発展した西口と違って、東口はもうずっと昔からこんな感じ、多分このアングルからの景色も30年とか40年前からほとんど同じような気がします、お店の名前やテナントはいろいろ変わってますけど、建造物としては。
そういうところにも癒しを感じてしまう私です。
大宮、というかさいたま、いいところですよ。
そんなに特徴がある街ではありませんけどね、それでも人口127万人を擁する日本で9番目に大きい都市ではあるんですよ。
私、これからもずっと「さいたまLOVE」なんだろうなぁ。
ちなみに、埼玉県もいろいろ地域がありますので、あくまでも「さいたま経済圏」というお話ではありますけど(笑)
Posted at 2016/09/08 18:39:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | メタボ | 日記

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation