
うーむ、見れば見るほどカッコイイ ! ということで、昨日ディーラーからもらってきたカタログを眺めながら一人悶絶している私であります。
正直、スタイリング単体で見たらF30ちゃんのほうがシャープでイケてるというか、恐らく次期G20であってもBMWのほうがスタイリッシュだよなー、とは感じると思うんですよ、個人的な感想としては。
ジュリアはもうちょっとオールドファッションドというか、BMWでいうとE90とかE46っぽいイメージを受けてしまったと言っては大げさですけど。
でも感性に訴えかけてくるんだよなぁ。
まあ、百聞は一見に如かずというのは正しいわけで、とりあえず何枚か画像を撮ってきましたのでご覧ください。
担当の方にいろいろと説明もしていただきましたけど、聞けば聞くほどいいじゃーん、みたいな。
例えばジュリアについては、最上級グレードのクワドリフォリオがベースになっていて、例えば売れ筋グレードのジュリアスーパーあたりでも基本骨格は同じ、つまりアルミやカーボンを多用していたりだとか。
安全装備も今の時代にこれくらいは必要だよね、と考えられるものは全て標準で装備されておりますから、その点も問題なし。
シートがベーシックグレード含めてレザーシートの設定しかないというのは、ワンコを乗せる私としてはファブリックのほうがよかったかなー、という部分もありますが、ま、大きな問題ではありません。
うーん、欲しい・・・
昨日はチンクちゃんの引き取りの際に見てきただけですから、今度試乗も含めてもう少し細かく検証してきたいと思っております。
家の近くにもディーラーはあるのですが、チンクちゃん繋がりでここのディーラーのほうが融通きくのかなー、どうなのかなー。
あ、そういえばモーターショー、パスしました。
私、このジュリアを見たいと思っていたのですが、イタリアメーカーは出展していなかったんですね。
それを聞いて興味を少し失ったというか、それに今回は実はあまり心魅かれる内容が少なそうに感じたのも事実でして。
もっとも、まだ行ける日はありますから考えてみたいと思います。
Posted at 2017/11/03 08:21:07 | |
トラックバック(0) |
クルマ全般 | 日記