• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nonchan1967のブログ一覧

2020年07月01日 イイね!

全日空は満席〜 ※追記です。スジャータありました!

全日空は満席〜 ※追記です。スジャータありました!というか、全日空だなんて私も昭和の人間って丸出しだよね、というお話ではありますが。
ただいま大阪は心斎橋のホテルでまったり朝食中の私、ビジネスホテルの朝のバイキングが好きな私なれども、お弁当形式での提供となっているのは、まあこれは仕方のないところでしょう。
昨晩はある程度遅くまでお仕事しておりましたので、今日はゆっくりめに東京に戻ります。
金券屋さんで期限切れ間近のグリーン車の回数券が格安で販売されていたら嬉しいのですが、さすがにもう需要も戻っているみたいですから無理かな?


さて、本題ですが昨日の11時発のANAの伊丹便は絶賛満席御礼でした。
機材が小さいA321ということもあるのでしょうが、割と直近で予約した私はサイトから座席指定を試みるも、既に真ん中席しか選べない状況でした。
両隣とも女性の方でしたので圧迫感を覚えることもなかったのですが、キャンセル待ちもあったようで人の流れも戻りつつあることを実感いたしました。
ドリンクサービスは紙パックのお茶を乗客自らトレイから取るというスタイル、シートポケットには機内誌もなく、やはり全体的にサービスは簡素化されております。
もっとも1時間で着いちゃう羽田伊丹間ですし、なんてことはありません。
そういえば全席モニター装備でしたけど、近距離の国際線にも充当されるのかしら。
梅雨前線の影響で伊丹到着前はかなり揺れましたが、うーん、飛行機好きな私なれども大阪までは間違いなく新幹線のほうが快適だなぁ。


ところで今回の出張は3人で行ったのですが、行き帰りの交通手段も泊まるホテルもみんなバラバラというのは以前ちょっとネタにした通りです。
心斎橋の地下のお好み焼き屋さんで夕飯と軽くビールくらいはご一緒しましたけど(三密には配慮して)、その後はヴィアインとベッセルインとコンフォートホテルに別れて解散。
もちろん帰りもそれぞれですが、誰が一番最初にオフィスに着くかな?
あ、昨日JALで来た同僚は真ん中座席は全部空席になっていたそうです。
噂には聞いていましたが、そのあたりはJALのほうが配慮しているのでしょうか、もっとも使用機材の席数にも依存する問題かもしれませんけどね、このあたりは。
いずれにしてもいろいろ大変な時代になってきつつあることを如実に体感出来るという感じですかね。
ところで新幹線も車内販売中止だったりするのかしら。
スジャータのアイスが食べたいのですが、まだ売ってますかね?
考えてみたら新幹線も久々だからなー、私。


※追記です。
はい、普通にスジャータありました。
京都出発後に購入して、名古屋手前までそのまま。
少し溶かし気味にして食べる予定です。



やはりこれがないとはじまりませんからね、新幹線は。
新大阪始発のA席の一番前で快適に過ごしてます。
混み具合からすると東京までB席もC席も埋まらなさそうですしね。
さて、東京駅着いたら久々にかねふくのお店で辛子明太子のランチでも食べようかな?
Posted at 2020/07/01 08:06:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 飛行機・船舶 | 日記

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation