• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nonchan1967のブログ一覧

2020年12月20日 イイね!

こういう時代ですから老後資金も自分で貯めなくてはいけなわけで。

こういう時代ですから老後資金も自分で貯めなくてはいけなわけで。まあ、令和の時代に「お金は全部銀行の普通預金に預けてます」なんて方は少ないような気もしますが、低金利の今の時代それだけではお金も増えないわけで。
自分の老後資金も自分でしっかり貯めておかないといけないよなぁ、という気持ちもあり、それに単純に資産を増やしてスーパーカー買いたいぜ!みたいな野望もあったりしますし。
というわけで、私も世間並みには資産運用的なものをやっていることは今までにもお伝えしているところですが、株の含み損がえらいことになっているというのも過去のブログで何度か恥をさらしている次第です(汗)
で、今回タイトル画像のサービスに申し込んでみました。
ANAのマイレージ会員のメールで案内が来た内容ですが、なるほどロボアドともちょっと違うのね。
ふーん、ちょっとやってみようかなぁ。


内容をよく読んでみると、ふむふむ運用開始6ヶ月は運用額の1%分のマイルを還元してくれるのか!
モデルケースとして100万円を6ヶ月運用すると5,000マイル貰えるのね。
それ以降は0.1%の還元らしいですが、最初の6ヶ月の部分だけでも魅力的ですな。
よし、じゃあ申し込もう。



本日開設コードが届きまして、さていくらから始めようかしら。
いずれにしても将来の年金制度がどうなるのかも心配だしなぁ。
制度そのものが崩壊することはないと思いますが、支給開始年齢だったり支給額という点では不安が大きいですからね。
自分の息子たちの時にどうなっているかということもわからないですしねぇ。
私が死ぬ前にいくばくかの金額は遺してあげたいですしね。


そんなえらそうなことを言っている私ですが、基本的には何にもわかっていないというか、勉強をしているわけでもなかったりしますので、なので自分で考える必要があまりなくて済むロボアドばかりやっている部分もあったりします。
お任せでいいですからね。
ちなみに、今のところ運用しているサービスにおける損益は大体こんな感じです。
ロボアド系はそれなりの成績だと思いますが、どんなもんでしょ?



とにかく株の含み損が・・・
いかに私のセンスがないかということを証明しておりますね。
損切りが出来ないんだよなぁ、特に一番多く持っている株は亡くなった父が定年まで勤め上げた会社の後継会社なので多少の思い入れもありまして。
いろいろ材料はあるんですけどね、コロナワクチンにも絡んでいますし、それ以外にもトレンドのネタをたくさん持っている企業なのですが、なぜか株価に反映されない状況がもうずっと続いております。
悲しいなぁ(涙)
Posted at 2020/12/20 07:22:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation