
昨日は次男の中学の体育祭、コロナ禍においては保護者の観覧は中止、体育祭そのものも規模を縮小した短縮バージョンではありますが、それでも昨年は開催出来ませんでしたからね。
私はPTAの広報のため取材要員ということで参加、ま、ある意味役得ですね。
タイトル画像はグラウンドから見える富士山、もうかなり雪をかぶっている感じですね。
やっぱり富士山見えると良いなあ、清々しくて。
個人的には夏よりも冬のほうが好きなので、これからが良い季節だなー、なんて。
さて、タイトルの件ですがアクセスがあまり良くない学校ゆえ、PTAのお仕事で訪れる際にはいつもクルマで行くのですが、今まではMスポちゃんで行くことが多かったんですよ。
昨日はコペンちゃんで乗りつけたわけですが、もちろんオープンで構内に入ったりはしておりません(笑)
はい、なかなか評判良かったです。
この小さいサイズ感のせいもあるでしょうけど、コペンちゃんだと皆さんに微笑ましく思われることがほとんどだよなぁ、なんて感じる次第です。
似合ってますね!なんて言われて、もちろんお世辞に決まってはいるのですが、それでも悪い気持ちはしない私です(爆)
さて、それではもう少ししたらコペンちゃんの1ヶ月点検にディーラーさんへ行ってまいります。
昨日ネタにした通り、今回は嫁さんのMスポちゃんと2台で行ってきます。
代車を借りるほどの所要時間ではないと思いますし、代車だとぶつけちゃいけないプレッシャーもありますからね、ってそうそうそんなことはないとは思いますが(汗)
BMWのディーラーのようにタクシー券でも出してもらえると最高なのですが、ま、贅沢は言いますまい。
コペンちゃんもだんだん馴染んできたような、まあ抽象的な印象ではありますけど、そんな感じもしてきておりますので、これからますます楽しめそうで期待感バリバリであります。
うーむ、ディーラーで扱っている純正アクセサリーのHKSだったかな、のマフラーなんかもちょっと気になるなー。
コペンちゃんの純正マフラーって下向きになっているところが見た目的にちょっと、なんて感じる部分もあり。
嫁さんに内緒でちょっとお問い合わせでもしてみようかしら?
Posted at 2021/10/24 08:19:15 | |
トラックバック(0) |
日常生活 | 日記