
昨日は3回目のワクチン接種の副反応と思われる寒気と倦怠感、そして微熱で早々にダウンしてしまった私、結局12時間たっぷり寝てしまいました。
ええ、ほぼ体調は戻った感じです、微熱はまだある感じですけど、いわゆるモデルナアームと呼ばれる接種部位と上腕部の痛みはそれほどでもないかしら。
ま、とりあえず一安心といったところですかね。
我が家においては、病院で短時間のパート勤務をしている嫁さんはすでに先行して3回目を接種していますから、これで親は2人とも打ったことになります。
息子たちへの接種の案内は恐らく再来月くらい?
その頃はひょっとしたらコロナも収束に向かっているかもしれませんが、まあ一定の安心感につながるのかなぁ、とは思っております。
さて、タイトルの件ですが、今までのブログの中でも我が家は現在長男が大学受験中というネタを何度かアップさせていただきました。
中学から通っていてる私大附属の推薦を蹴って外部受験に臨んだわけですが、まだ全ての発表があったわけではないものの、なかなか好調な結果を残しており私も嫁さんも本人以上に盛り上がっているという状況であります。
で、何というかもちろん薄々感じてはいたのですが、次男がちょっと面白くなさそうな雰囲気を醸し出しており。
もちろんお兄ちゃんの合格は心から喜んでいると思いますし、普段はあまり仲が良くないお年頃ではありますが、それなりにおめでとうの気持ちは出している感じがあります。
ただ、家全体が長男メインの感じになっていたこの1年間、次男なりには寂しさも感じていたのかしら。
ちなみに次男は現在中3ですが、彼も長男とは違う私大附属に通っているため高校受験はなくそのまま上に進めることは決定しております。
次男にも、お前も外部受験していいんだよ、なんて言うとメチャメチャ嫌な顔をされますが、何というかやはり受験って家族の一大行事だよなぁ、なんて改めて思った次第です。
すみません、全然タイトルの件に触れておりませんね。
要するにこれで長男は一安心ですし、次男をボードにでも連れて行ってあげようかというお話です。
今年は積雪が豊富ですから、来月中の滑走はまず問題ないでしょうし、GALAあたりだったらゴールデンウィークあたりまでイケそうです。
といわけで、とりあえず来月の土日のどこかで新幹線で次男と滑りに行ってこようかしら、と。
大宮発着であればリフト券付きのプランで1万円くらいからありますね、往復の新幹線料金まで入れて。
アクセスが良いGALAがちょっとお高めかな、価格的には。
私は板もウェアも自前のを持参しますが、次男はレンタルになりますのでその金額は別途かかる感じですね。
とは言え、まずはリーズナブルに行けますね。
3月も末になれば、ノーマルタイヤのMスポちゃんとスノーソックスで行けるところも多いような気はしますが、新幹線で行くボードというのもオツなものですからね。
私も自身の骨折とコロナ禍で2シーズン滑っていなかったので、少々不安はありますが、楽しみたいと思います。
まだ子ども達よりは私のほうが上手だと思うんだけどなー。
Posted at 2022/02/20 09:54:15 | |
トラックバック(0) |
日常生活 | 日記