• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nonchan1967のブログ一覧

2022年03月03日 イイね!

長男の高校卒業式。

長男の高校卒業式。本日は長男の高校卒業式です。
コロナ禍において、卒業式への保護者の参列は1名まで、式後に八芳園で開かれる予定だった謝恩会も中止という少々味気ない感じですが仕方ありません。
我が家の場合は式後にママ友とランチの予定を入れている嫁さんに式への出席を譲りましたが、まあこれもそっちのほうがよいですな。
とは言え、私としてもやはり思い入れがないわけではありませんから、本日は有休を取って学校の正門のところまで赴いてみた次第です。
中には入れませんけどね。


うーん、コロナ前は学校行事等でちょくちょく訪れておりましたが、久しぶりに来た感じだなー。
都心に近い文京区にありながら、周辺は落ち着いた住宅街でとても良い環境の学校です。
すぐ隣が小石川植物園ですしね。
長男は中高の6年間ここに通いましたので、彼としてもとても感慨深いのではないでしょうか。
この白山の地に降りるのも今日が最後になりますからね。
長男、今日はお友達とご飯食べてくると思いますが、6年間の尽きない思い出を存分に語り合ってきてもらいたいものだと思っております。
大学附属高だったので、そのまま上に進む友人もいれば他大学に進む友人もいる状況の中、それでもこの多感な6年間を共に過ごした友情はずっと続くのではないでしょうか。
そこは中高一貫の良いところかなぁ、なんて思う次第です。
うーん、長男が中学で初めての電車通学、それも混んだ通勤電車での通学が心配で、私も最初の1週間くらいは出勤前に一緒に白山駅までついていったことを懐かしく思い出します。
都営三田線って結構混むので大変だよなぁ、みたいな。
ま、今日は長男の無事の卒業を喜んで、帰りにちょっと一人で昼間から飲んで帰りたいと思います。
(今はカフェでこのブログを打っておりまして)


それでは今日もいつものご報告と参りましょう。
184日目の「必ず毎日違うお店でランチを食べるプロジェクト」は、東京駅八重洲地下街の「キリンシティ」からこんなメニューを。
昨日のブログの通りカレーにしてみました。



黒ビールカレー大盛りにランチコーヒーをつけて税込1,110円です。
ルーはよく煮込まれた感じで適度にスパイシーなところが美味しく、大変私好みの味でした。
やはりカレーとラーメンはメニューとして手堅いですね。
たまにハズレもあったりしますが、平均点が高いところは両メニューともに国民食だからね、というところでしょうか。
Posted at 2022/03/03 10:45:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation