
というわけで函南に来ております。
4ヶ月ぶりかな、の割にはそんなに廃墟感もなく、とりあえず一安心といったところですね。
現在売りにだしているわけですが、これからゴールデンウィークに向けて市場も活発化するということですから、期待したいところです。
まだまだ全部は片付いていない室内については、買い手が現れたらもう業者さんにお願いしようと思っております。
家具家電を全て処分すると結構な金額にはなるらしいのですが。
今日は圏央道経由で来たのですが、どこも渋滞はなく2時間45分でさいたまの自宅から到着。
とは言え、それでも3時間近くかかっているわけで、別荘として気軽に週末利用出来るような距離ではありません。
我が家にとってはあまりメリットもありませんから、たいした金額にならずとも早めに手放したほうが良いのでしょう。
あ、父親の口座を解約してしまったため、そこから引き落としがあったものの請求書なんかも来ていますね。
こういうのって、こういう事態にならないとなかなかわからないですよね。
いろいろ手続き的なものが残っているなあ。
実際のところ、家に来ても特にやることはないのですが、まあたまには来ないといけないような、変な義務感に駆られてしまうと言ったところでしょうか。
今日も滞在時間は1時間もないくらいで、この後はちょっとオープンドライブを楽しみたいと思っております。
お昼はどこで食べようかしら。
母がいる時はいつも行っていた富士山が見えるレストランも良いのですが、今日は富士山は見えるものの気象の関係かあまりクリアではないんですよね。
うーむ、もう家の温泉は使えないのですが、でもひとっ風呂浴びたいところではあるな。
温泉は出ますが、それ以外の生活インフラを全て解約していまして、でも今後購入希望者がもし出てきた場合はそれだとツラいかしら。
この辺りのことも不動産屋さんに聞いてみます。
で、実は函南町内には富士山の見えるスーパー銭湯的な施設があるんですよ。
料金も安くてお食事処もあるところですし、行ってみようかしら。
もちろん手ぶらで全く問題ないですし。
風呂入ってご飯たべてワインディング走って、みたいな1日も悪くありませんね。
だけど温泉にのんびりつかっていたら、もう何をするきも起きなくなっちゃうかもしれませんね、ダラダラしてしまって。
いずれにしてももう11時ですし早めに行動しましょう。
あ、そうかせっかくこっちまで来たんですし「さわやか」のハンバーグも良いかも。
あれ、肉肉しい感じで、たまに食べたくなるんですよね。
でも日曜日で混んでいるでしょうし、その中にオッサン一人で行くのもちょっとアレですな。
Posted at 2022/04/10 11:14:29 | |
トラックバック(0) |
日常生活 | 日記