
おっす!おらニート!
というわけで54歳無職のnonchan1967です。
で、今は近所の某総合病院のパーキングでブログを打っておりまして、昨日より発熱と喉の痛みを訴えている嫁さんを発熱外来に連れて来たというお話です。
実は嫁さんはこの病院で働いておりますので(パートですが)、それで診てもらえるということでありがたいことであります。
一応医療従事者ゆえ4回目接種も済ませてはいるんですけどね。
ちなみに私は全く何ともない感じ、平熱ですし食欲もあるのですが、息子たちは長男が嫁さんと同じ症状。
もし嫁さんがコロナ感染ということになれば、自動的にみなし陽性となるようです。
これって症状のない私や次男もそうなるのかしら?
その場合やはり行動制限の対象になるんですかね。
まあ、ちゃんと常識的な範囲での感染防止対策を取っていても、罹る時はあるということなのでしょう。
幸い息子たちももう学校は夏休みですし、私はニートの立場ですから日常生活に与える影響はさほどないとは思います。
愛犬さつまは隣町の嫁さん実家にお泊まりに行っていますし。
今月末に1泊程度で家族旅行を予定していますから、それまでに治っていれば問題ないことでしょう。
しかし本当に身内に罹患者が出るとはなあ。
あ、嫁さんまだ診察から戻ってきていませんので、実際にコロナなのかはまだわかりませんけど。
いずれにしても油断大敵ですな。
とりあえず嫁さんの状況を見守りたいと思います。
後から追記するかもです。
はい、追記ですが、PCR検査をしたものの本日は結果はわからず、後日連絡があるそうです。
ただ、まあ嫁さんについては限りなくクロに近いでしょうね、多分。
薬もいろいろと処方されているようですので、それをちゃんと服用して隔離して一人で寝てもらうことにしましょう。
とは言え、家族全員が恐らく濃厚接触者ということになるのでしょうし、症状が出ている長男はみなし陽性者となるようですから、後は病院の指示に従わないといけませんね。
しばらくは外出出来ない感じかしら。
お盆期間ということもあり、お墓参りにはいかないとなー、というところはあるのですが、ま、ご先祖様もこういう状況であれば許してくれることでしょう。
皆様もどうぞご自愛くださいませ。
Posted at 2022/08/13 12:25:02 | |
トラックバック(0) |
日常生活 | 日記