
おっす!おらニート!
というわけで54歳無職のnonchan1967であります。
本日はタイトルの通り、超久々にコペンちゃんをオープンにして走ってきたよ、というお話です。
真夏に屋根を開けて走るということは、ちょっとあまり推奨されないことでもありますから、最近はずっとクローズドで走っていたマイコペンちゃんでありますが。
朝の気温及び体感温度を鑑みた場合、これは今日はイケるかな?と判断いたしまして。
コペンちゃんの車載外気温計は33℃を表示、よしこれなら行けるべぇ、ということでオープンにして自宅を出発であります。
目的地は松戸にある菩提寺、嫁さんのコロナ感染でお盆期間中には行けませんでしたから、なるべく早く行かないとなぁ、と思っていたこともありまして。
往路は首都高から外環、帰路は外環から東北道を走ってきましたが、正直なところちょっと暑さは感じたものの、耐えきれないほどではなくまずは快適なオープンドライブでした。
お寺についたらざっと掃除して新しい塔婆を立てて、花とお線香を供えて30分程度で一通り終了。
またオープンのまま帰りましょう。
途中三郷と松戸をつなぐ橋の上でグリーンのオープンセロと手を上げて挨拶を交わしたりして、うーむ、こういうの良いですなぁ。
帰りは外環に乗る前にちょっと寄り道をして、三郷中央駅のそばにあるとんかつ屋さんでランチ。
お墓参りの帰りにたまに寄るところなのですが、リーズナブルで美味しいんですよ。
ロースとヒレの盛り合わせ、ご飯と豚汁とキャベツ(写っていないけど)はお代わりし放題で、これで1,000円ちょっと。
お腹いっぱいの幸せなお昼ご飯でした。
とはいえ、私最近ニートで動いていないので油断するとまた体重増えてしまいそうですから注意しないといけません。
せっかく70kg台まで落としたのに。
そういえば帰路は、白いチンクちゃんの後ろにしばらくずっとついて走っていたのですが、しみじみ良いですねチンクちゃん。
我が家のチンクちゃんもまだまだ全然現役だったわけで、20万円足らずの金額で買取に出さずに持っていても良かったのかもしれません。
そうすればAT免許を取るつもりの長男の最初のクルマとしてベストだったんじゃね、みたいな。
車庫証明は問題なく取れましたし早まったかなぁ、なんてちょっと思ってしまった私でした。
Posted at 2022/08/20 17:55:44 | |
トラックバック(0) |
コペン セロ | 日記