
おっす!おらニート!
というわけで54歳無職のnonchan1967です。
私、何日か前のブログで以前我が家にもあったチンクちゃん、やっぱりいいよね、なんて話をしておりまして。
お墓参りの帰りにチンクちゃんの後ろについてしばらく走っていた時に、そのスタイリングと醸し出す雰囲気と何とも言えない存在感はやっぱり無二のものだなぁ、なんて思いまして。
ああ、安価で買取に出したのは失敗だったかしら。
とはいえ、コペンちゃんでオープン+MTの快感を知ってしまった私、やっぱりこの条件は譲れんばい。
軽自動車ならではの経済性も含めて、もう今の私にはなくてはならない存在ですからね、毎日乗っていますし。
ただ、もしチンクちゃんにそういう条件を満たすクルマがあったらどうなのよ、ということで探してみましたよ。
はい、チンクちゃんの500Cであります。
フルオープンというわけにはいきませんが、充分開放感ありそうですし、独特のスタイリングは魅力だよなぁ。
おお、これ新車なのね。
車両価格で288万円で乗り出し316万円かぁ。
個人的にはカラーリングは赤、そしてベージュの幌なんてところが好みではありますが、これもシックですね。
並行輸入車なのかな?
これ、左ハンドルなんですよね。
輸入車といえども右ハンドルが良いよなぁ、という私ではありますが、大昔に父親が乗っていた190Eちゃんは左ハンドルでしたから全く未経験というわけではありません。
それに軽自動車とはサイズ的に大差のないチンクちゃんですから、特に左ハンドルでも問題ないような気はしますね。
内装もシックですね。
マイチェン後のチンクちゃんは内外装が少しずつグレードアップされていますし、もちろんマイチェン前のシンプルな可愛らしさも捨てがたいのですが、機能的な部分も含めて新しいモデルのほうがいろいろ安心感もあるだろうなぁ、というのは事実でしょう。
コペンちゃんからの乗り換えは全く検討していませんが、かなり心魅かれるクルマだよね、みたいな。
何だかんだ言ってチンクちゃんは家族全員のお気に入りだったしなぁ。
多分反対はされないクルマだろうな、なんて思う次第です。
Posted at 2022/08/24 22:12:42 | |
トラックバック(0) |
クルマ全般 | 日記