• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nonchan1967のブログ一覧

2022年12月28日 イイね!

やっぱりアジアンタイヤよりミシュランのほうがお似合い?

やっぱりアジアンタイヤよりミシュランのほうがお似合い?一応Amazonの「あとで買う」には入れました。
ちゃんとMスポちゃんのサイズ、225/40R18の4本セットで98,837円ですから他のサイトまで含めて一番安い感じかな。
出品はAmazonですし、まあ製造年月が少々古い可能性はあるかもしれませんが、まず問題はないことでしょう。
取り付けは2015年と2018年にF30ちゃんでお世話になった、狭山のほうにあるタイヤ取付専門店にお願いしようかしらと。
平日のWEB割だと結構リーズナブルですし。
本当はネクセンにしようとも思っていたんですよ、やっぱりお値段的に、それに性能もかなりのものということですし。
ネクセン、欧州各メーカーの標準タイヤにも指定されていますしね。
でもなぁ、Mスポちゃんにはイメージ的にミシュランかなぁ、と。


正直まだ迷っているんですけどね、いや、オールシーズンタイヤ導入はもう心に決めたとですよ。
もちろん日常使い前提ということで。
ただネクセンだと多分取り付け費用まで含めて2万円くらい安く上がりそうなんですよね、結構大きい差かしらなんて。
とはいえ、もうこのタイミングだと購入しても取り付けは来年になるわけで、年末年始の間にゆっくり考えれば良いんですけどね。
オールシーズンタイヤ、その他のブランドのタイヤも含めていつの間にか選択肢がものすごく増えたことにちょっと驚いている私です。
さて、本日はむしろこっちのほうが私的に大きなトピックスだよ、というのがこれなのですが・・・



よし、昨年、一昨年は応援自粛が求められておりましたから大人しくテレビ前の観戦に勤しんだ私ですが、2023年は節度を保った上で沿道応援もOKということですよね。
というわけで、1/2・1/3の2日間は箱根駅伝観戦体制を敷きたい私です。
テレビで見たほうがわかりやすいのは当然でありますから、基本的には日テレのWEB同時中継を見ることになると思いますが、2日はスタート地点で応援団の応援合戦を見て(やるかな?)、3日は三越の横あたりで最後の力走を見たいなぁ、というところでしょうか。
無論、駒大の独走を見る結果になるであろうことでしょうけど(笑)



観戦時のスタイルはもちろんこれ。
駒大卒業生であることを全身で表現して応援に努めたいと思います。
今回は出雲、全日本に続いて箱根も駒大が優勝して3冠達成、という予想が多いようですし私もそう思っておりますが、ただ駒大ってちょっと詰めが甘い部分ってあるんですよね、特に箱根においては。
それでも今回は全駒大OBが歓喜の涙を流せることを夢見て、あと5日ですかね、ドキドキワクワクしながら過ごしたいと思っております。
ただなぁ、あの憎らしい原監督はマジで油断ならないからなぁ。
ピース大作戦でしたっけ?なにおちゃらけてやがんだよ、なんて思うところではあるのですが、それがズバッとハマってしまう可能性も実はあるんじゃないかと心配している私です。
いやいや、天下に冠たる我が駒澤大学、そして大八木監督、選手、スタッフ、関わる皆さんを信じて生きようと思っております。
って、大げさだなぁ。
Posted at 2022/12/28 19:36:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation