• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nonchan1967のブログ一覧

2025年07月10日 イイね!

ティグアン3回目の車検はディーラー?それとも?

ティグアン3回目の車検はディーラー?それとも?というわけで、タイトル画像は2018年の9月に納車直後のティグアンを我が家に見せびらかしに来た図、でありますが、もう7年前かぁ。
義姉がそれまで2年半乗ったトゥーランから電撃乗り換えをしたのですが、うーむ、こうして見るとまさにフォルクスワーゲンマニアの家みたいではありませんか。
頭金50万円プレゼントに当選して(それ以外にも結構な値引き!)購入した我が家のゴルフヴァリアントちゃんも、端正な佇まいで嫌みのない雰囲気ですね。
うーむ、これはこれでアリだったな。


さて、義姉のティグアンですが、今度3回目の車検を受けるにあたってディーラーに出すか、それともどこかのショップに出すか悩み中といった感じのようであります。
トゥーランの時からお付き合いしているディーラーは、地場の整備工場が運営している一店舗のみの地域密着経営のところで、営業さんもずっと同じ方とのことですから断りづらい雰囲気はあるようですが。
あくまでも私の「感想」ベースで申し上げると、VWディーラーはBMWディーラーに比較して何事も良心的な金額設定のような気がしておりますし、そのままディーラー車検でもオッケーじゃね?なんて思うところではあるのですが。
とはいえ、街の輸入車専門ショップに出したほうがリーズナブルに上がるとは思いますが、まあ、義姉はバツイチ出戻り子どもなし実家住まいでありますし仕事もしておりますから、要するに可処分所得は我が家よりもあるんじゃないかという感じですしね。
ここはディーラー車検で!と強く勧めようかと思う次第です。
どこか良いショップない?なんて聞かれても、私もわからんばい。


ところで、そろそろ乗り換えても良いんじゃね?とも思うところですが、義姉曰く今のVWに乗りたいクルマがイマイチないと申しておりまして。
代車でT-ROCKあたりを借りたこともあるようですが、それほど欲しいとはならなかったようで、乗り潰す感じなのかな? 
走行距離も聞きましたが、忘れちゃいましたけど年間5千kmペースにも達していないと思います。
ずっとディーラー整備ですし、まだ数年は全然イケることでしょう。
買うときもディーゼル導入の際に在庫で残っていたガソリンモデルをかなりお得に購入していますし、イニシャルもランニングも意外に費用はかかっていないようです。
でも、最近VWのことはあまりチェックはしていませんが、そんなにNEWがあるという雰囲気ではないですよね?
EVのID4でしたっけ?あれが近所のイオンモールでの展示会でデモカー上がりの個体がかなりリーズナブルに出ていた時は、ちょっとだけ心惹かれましたけど。
いずれにしても、私の車歴の中で3年間だけあったVW生活は悪くなかったよね、ということで。
Posted at 2025/07/10 07:36:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation