• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nonchan1967のブログ一覧

2025年07月17日 イイね!

コペンちゃん、楽しかったな。

コペンちゃん、楽しかったな。というわけで、2021年に長い納車待ちの後に我が家にやってきた、コペンちゃん。
丸2年で現在のチンクちゃんに乗り換えたわけですが、それはAT免許の長男対応でして、もちろんそれには私も納得していたのですが。
チンクちゃんも2台目になりますが、ものすごく気に入っているクルマでありますし、現在Mスポちゃんの何倍も稼働しているのも事実であります。
コペンちゃんには負けますけど、チンクちゃんもオープンエアを楽しめますし。


でも今までにも何度もネタにしている通り、結局長男はほとんど運転しないというか、そもそもクルマに興味ないみたいでして。
現状のヤツの生活においては必ずしもクルマは必要ではない、ということなんでしょうけど、いや、そんなの聞いてないよー、みたいな。
それならコペンちゃんのままで良かったじゃんか。
何だかんだでマニュアルは超楽しいですし、維持費も安いコペンちゃんであれば何かと経済的でもあったのに。
チンクちゃんはチンクちゃんでデュアロジックを積極的に扱えば楽しいよ!というお話はあるのですが、やはりクラッチを踏んでギアチェンジするという行為こそが喜びであるわけですからね。
今後EVだけの世界にシフトしていくのであれば、ますますマニュアルは希少になってくるというか、乗りたくてもラインナップがないんだろうな。
うーむ、本当に想定外でしたよ。


タイトル画像は何もこれを選ばなくても良いじゃん、という気もしますが、コペンセロヤタベRSバージョンであります。
ステッカー貼っただけですけどね。
コペンちゃん、再びゲットするという手もあるかもしれませんが、1台体制にする時に選ばれるクルマではないからなぁ。
その場合はきっともうすぐ出るであろうチンクちゃんのハイブリッドが良いんだろうし。
後悔先に立たずとは言いますが、まさにそんな感じもちょっとある現在の我が家のクルマ環境であります。
そうそう、再来月はチンクちゃんの任意保険の更新ですが、もう年齢条件を全年齢担保は止めちゃおうかしら。
あれが一番保険料が上がる原因ですもんね。
それと車両保険ももういらないかなぁ、とにかく今はチンクちゃんの任意保険で年間10万円以上支払ってますし、次年度も同条件だと安くなるどころか少し上がるんですよ。
悩みどころだよなぁ・・・
Posted at 2025/07/17 18:26:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペン セロ | 日記

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation