• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nonchan1967のブログ一覧

2025年10月19日 イイね!

皆さんのご贔屓のチームはどちらですか?

皆さんのご贔屓のチームはどちらですか?というわけで、本当にいつもこれからの時期はこんな話題が多くて申し訳ございませんが、やはり関東人にとっては「箱根駅伝」はとてつもなく大きな意味を持つお正月イベントでして。
(元旦の実業団の「ニューイヤー駅伝」も直近10年くらいの箱根ランナー揃い踏みで楽しいのですが)
で、昨日は予選会だったよね、というお話です。
もちろんテレビの前で声援を送っておりましたが、やっぱり来年は立川まで見に行きたいですね。


で、天下に冠たる我が母校、駒澤大学はシード校ですから予選会には出ないのですが、個人的に頑張って欲しいチームはいくつかありまして。
まず長男が通っている明治、そして駒大出身の高林監督率いる立教、番外編的には家から割と近い日本薬科大学といったところであります。
次男の獨協も、陸上部は箱根駅伝予選会を目指して活動している、とのことですが、まだまだもう少し時間はかかりそうですから、ここは将来に期待いたします。
そして、結果として明治は12位で昨年に引き続き本戦には出られずショボーン、立教はエースを欠きながらも10位に入って4年連続の本選出場!
立教はミッション系大学ではありますけど、青学と違って「品がある」というか、好感度高いよなぁ。(個人の感想です)
日本薬科大はもちろん予選会通過とはなりませんが、今年は何と14位!名前が呼ばれてパネルに表示されるまでになりました。
実際会場でも結構どよめいたらしいですよ、日本薬科大の14位は。
これは今後に期待が出来ますし、また楽しみが増えるというものです。
だけど、日テレが今日のシューイチでも特集していましたけど、オジサンはもうこういうのに弱くて、ウルウルきちゃうよなぁ、東海のシュモン選手の頑張りとか。


ということで、来年の箱根駅伝の私個人の応援順位は以下の通り、毎回同じようなことを書いておりますが。
とりあえず5校選ぶとすると・・・
まずは、当然1番目は母校駒澤大学、2番目に駒大出身の前田監督率いる國學院大學、私、高校受験の時に國學院栃木に受かっているのでその縁もあって。
3番目は東洋大学、これは長男が中高の6年間附属の東洋大京北に通っていた縁で、そして4番目は城西大学、ここも高校受験の時に私、城西川越に受かっているのでその縁ですな。
最後5番目に駒大出身の高林監督率いる立教大学、というところですね。
うーむ、楽しみばい。
駒大と國學院は優勝争いに絡みそうですし、というか絡んでほしいですし、今からワクワクであります。
(本音は原監督の青学が来なければどのチームも応援したいですが笑)
ま、箱根の前に来月の伊勢で我が駒大には頑張ってもらいたいところではありますが。
箱根にしか照準を合わせていないどこかの大学と違って、他の大学は出雲も伊勢も手を抜きませんからね。
さて、皆さんのご贔屓はどちらでしょう?
Posted at 2025/10/19 09:36:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation