
昨日(というか日付上は一昨日)に所用があって四条まで外出しました。
用事も終わり、会社で食べるおやつでも買っていこうと立ち寄った大丸で、抽選会をやっているのを発見!
3/31までの期間中に、大丸か松坂屋のカードで買い物をすると、1万円ごとに1回の抽選で1万円のお買い物券が1万人に当たるという太っ腹な企画のようです。
私があまりにもジロジロ見ていたためか、係のお姉さんがやってきて「京都店(きょうとみせと読みます)でも1日120人に1万円が出るんですよ!」と教えてくれました。
とすると、営業時間が10時から20時の10時間だとして、1時間あたり12人に1万円のお買い物券が当たる計算ではないですか!
これはなかなか確率が高そうな予感・・・
ただし、私本人は大丸のカードは持っていないのでとりあえずは退散しました。
家に帰ってから奥さんにこのことを報告。
ちょうど進物を少々買う予定があったので、今日(日付上は昨日)大丸カードでそれを買って抽選してくるということになりました。
さて、結果ですが・・・
残念ながら5回抽選して全て末等でした・・・
賞品は画像の通りの「グリコ」です。大丸・松坂屋オリジナルパッケージですね。
大丸のキャラクター「デッチーくん」と松坂屋のキャラクター「さくらパンダ」がおなじみのグリコポーズをとっています。
これはこれで面白いし、子供たちも喜んでくれたので良しとしましょう。
ちなみに、中身は普通のグリコでした。
しかし、やっぱりデパートはどこも売り上げ悪いんでしょうね。
新聞見てても何ヶ月連続で前年割れ、みたいな記事を見ますし、どこもお客さんを呼ぶために必死なんだろうなという感じです。
特に京都は街の規模も小さいだけに、なかなか新しいお客さんが増えるということもなさそうですから。
駅ビルの伊勢丹だけは観光客のおかげもあり、まだ踏ん張っているそうですが・・・
デパートって、良く見るとそんなに高くないものもたくさん置いてあるし、サービスというか接客もいいから好きなんですけどね。
安いことも重要だけど、気持ちよく買い物したいですから。
Posted at 2009/03/29 01:16:05 | |
トラックバック(0) |
お買い物 | 日記