• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nonchan1967のブログ一覧

2011年10月01日 イイね!

W211のタクシーに遭遇!

W211のタクシーに遭遇!今日は久々にタクシーのネタなんですけどね、目撃しちゃいましたよW211の個人タクシー!
正面から撮影するのはためらわれたので、リアからの画像しかありませんけど。
これ、エンプレムはE550なんですけど、本当かな?
まさか、エンブレムチューンではないとは思いますけど。
うーん、私は初めて見たなぁ、このEクラスを使っているタクシー。

あ、撮影したのは日本橋、三越の向かい側のあたりです。
今日は日本橋で飲み会があったんですけど、地下鉄の三越前の駅から地上に出てきた途端に目に飛び込んできたんですよ。
客待ちで停まっていたようで、運転手さんも乗ってましたからね、あんまりジロジロと見ることは出来なかったんですが。
でも、こうして見ると、行灯だってなかなか似合っているじゃないですか!
もっともW211、本国では普通にタクシーに使用されているんでしょうから、思ったよりも違和感を感じないのかも知れませんね。

このW211のタクシー、やっぱり運転手さんは何らかの意図をもって選ばれているわけですよね。
高級感の追求かもしれないし、話題性の追求かもしれないし、あるいは単純にクルマが好きなのかもしれないし。
いずれにしても目立ちますからね、話の種として一度乗ってみよう、なんて方も多そうですから、いわゆる実車率は高そうだなぁ。
だとすると、車両価格が高くてもすぐにペイ出来てしまうのかもしれません。
そのへんのことを客観的にシミュレーションして、最終的に残ったのがW211だとすると、それはそれで一抹の寂しさは感じてしまいますけど(汗)

メルセデスのタクシー、京都ではS550の個人タクシーがいますしね、全国を見れば結構な台数が走っているような気もするのですが、どうんなんでしょ?
あ、それからですね、気づいたことがあるんですけどね、日本橋に集う個人タクシー、新宿のそれよりも格段にバラエティに富んでいるような気がします。
お店までの道すがらだけでも、最終型と思われるセルシオだったりとか、あとはSAIだとか、なかなか希少な車種で営業している個人タクシーを発見!
白いセルシオのタクシー、妙に威圧感がありましたけどね(汗)
Posted at 2011/10/01 02:58:49 | コメント(12) | トラックバック(0) | タクシー | 日記

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation