
さあ、本年も残り今日を入れて3日間。
土日休みをいただいていた私、大晦日まで最後のラストスパートです、って最後とラストかぶってるな(汗)
まあ、いつもの通り今日はお昼からフレックスにしましたので自宅でブログを打っているわけなのですが、雨降っててイヤだなぁ、仕事行きたくないなぁ。
あ、画像は先日ボードに行った際に新雪にハマって身動きが取れなくなった私と次男ですが、体力のない47歳ゆえこうなってしまうと自力で起き上がれないところが悲しいところであります。
何事にも鍛錬は必要ということですな。
さて、本日の内容はタイトル画像とは全く関係ないのですが、今までの12月29日に一体どんなネタを上げていたのかしら私、ということで過去を振り返ってみようと思います。
2009年の3月にみんカラ始めて、ほぼ毎日1ブログアップしているはずですから多分過去5年間の12月29日の記録が残っているはずですよ。
いや、別に何の意味もないのですが、新年を迎える前に自分を振り返っておこうということで。
なんのこっちゃ。
では2009年12月29日から・・・
おお、これはまだ京都赴任中だった時だな。
借上社宅のマンションの狭い玄関を独占するブツは、これは当時乗っていたE39ちゃんに履かせるために通販で購入した18インチのタイヤ&ホイールセットであります。
アルミはシュニッツァーのなんちゃって品、タイヤはインドネシア製ということでトータルで8万円程度という超格安だった記憶がありますねぇ。
でもカッコ良かったですよ。
E39ちゃん、いいクルマでした。
お次は2010年12月29日・・・
この渋いローレルは代車ですな。
E39ちゃんを18万円で買取り屋さんに売却して、つなぎに借りていたんですよね、このクルマを。
次のクルマはE90ちゃんのわけですが、納車まで結構な期間このローレルに乗っていたような気がします。
18万円で売ったE39ちゃんがなぜか108万円で九州地方で販売されていたお話は何度かネタにもしましたが、まだそれだけの需要があったということは有り難くもあり、というところですかね。
ちなみにこの時はもう帰任してきております。
さて、2011年12月29日にいきましょう。
この年は箱根駅伝ネタですか。
駒大卒の私にとって、箱根駅伝は数少ない自己主張のチャンスというか、母校を誇らしく思う新年の風物詩であります。
最近完全優勝からは遠ざかっておりますが、来年こそは優勝間違いないでしょう。
死角が全くありませんからね!
楽しみですなぁ。
続いて2012年12月29日。
初めてのE90ちゃんでの雪道ドライブ。
買ったばかりのスタッドレス(今も履いているけど)で岩原へ初滑りに出かけた時のネタをアップしております。
FRだってバランスに優れたE90ちゃんは全くスノードライブも問題ないよ、という内容なのですが、本当にスキー場まで行くくらいなら4WDは必要ないよなぁ、必ずしも、と改めて思いました。
もちろん無理は禁物ですが、そもそもがビビリの私はかなりの安全マージンを取って運転しますので大丈夫でしょう!
ということで昨年2013年12月29日。
奇しくも前年と同じような場所での撮影、というかほぼ同じ場所ですね、岩原の駐車場。
F30ちゃんも当然問題ないっすよ、雪道、というお話でした。
本当は今年も同じようなネタにすれば良かったなぁ、なんてこれを書いていて思いましたが、ま、定点観測的にまた岩原の駐車場で撮影してみたいと思います。
それがどうした、といわれてしまえばそれだけなのですが、自己満足でもいいじゃーん、みたいな。
はい、何だかまとまりがないというか意味のない内容を本日も上げてしまった気がしておりますが、何とぞご容赦いただければ、と。
あー、会社行くの面倒だなぁ・・・
だけど電車は空いてそうだな、ひょっとしたら座れるかもしれません。
スピリッツとヤンマガは・・・今日は出ないのか、残念。
はあ、やる気は全くありませんがとりあえず顔洗ってきまーす。
Posted at 2014/12/29 09:48:45 | |
トラックバック(0) |
日常生活 | 日記