
まあ、ドレスアップというのはおこがましいくらいですけどね、とりあえずヤフーショッピングで注文したマフラーカッターが早くも到着しましたので早速取り付けてみましたよ。
うん、この価格なら充分というか、なかなかいいじゃーん、という感じです。
言われなければわからないようなレベルでしょうけど、ま、自己満足ですからね。
でも嫁さんはすぐにわかったな、こういうことには鈍いはずなのに珍しい。
それだけ関心があるってことなのかしら ?
一体どうしたんだろう(笑)
さて、私が購入したこのマフラーカッター、多分機能的にどうということは全くなくて単純に見た目をちょっとカッコよく、くらいの製品だとは思いますが、それにしてもこの2,750円という価格は安いな。
それともこんなものなのでしょうか、マフラーカッターの価格って。
いずれにしても、びんぼっちゃまな私はどうしても価格重視の傾向がありますから、そういった点でもいい製品だなぁ、と。
見た目もそんなに安っぽくないですよ。
既存のマフラーにすっぽりはめ込んで、ボルトを回して固定。
そのうち増し締めが必要になりそうな気もしますから、このへんは定期的にチェックしたほうが良さそうですね。
材質はステンレス ? 重くもないですしもともとのマフラーに負担をかけることもないでしょう。
ちなみに見た目がどれだけ変わったかというと、こんな感じ。
上がビフォーで(使い回しの画像だけど)、下がアフターですけど、すみません、よくわかんないですね。
もうちょっとしっかり撮らないといけないですね。
でもバンパーのクロームモールとのマッチングはオッケーですね。
こうしたほんのちょっとのことでも、なんとなく嬉しくなってくるものですなぁ。
ところで、本日は次男の小学校の運動会です。
長男がもう卒業したので一人分だけ追いかけていれば良いわけで、かなり間延びしちゃうというか、ゆっくり見られる感じではあります。
今はお昼時間で家に戻ってきてブログを打っているわけですが、本当は子供たちと一緒にお弁当食べる方が楽しいような気もします。
昔は必ず家族で校庭で昼食を、という感じでしたが、いつ頃から子どもたちは子どもたちだけで教室でお弁当を食べるということになったのでしょう。
いろいろと環境の変化であったり、家族が抱える事情もそれぞれであったり、もちろん理解はしております。
というわけで、一応今日はカメラマンの私です。
私は運動会の写真やビデオって、後で記憶を呼びおこすためのキーになればいいや、くらいの考え方なので、どうしてもベストポジションで撮影したいとか、そのために事前に場所取りをしたりとか、そういうことは一切ないんですよ。
なので午前中も適当にパシャパシャやっているだけですけど、全くモーマンタイでしょう。
だけど、お父さん、お母さんの中には本当に気合が入っていらっしゃる方も多いですね。
きっと夜から場所取りしてるんじゃないかしら、とか、事前にいろいろシミュレーションしているんじゃないかしら、とか、そうとしか思えない方々もチラホラと。
子どもはかわいいですし、その気持ちも無論よくわかりますけどね。
そうそう、こんな写真も撮りましたよ。
運動会ともなると、当然嫁さん実家からも義母や義姉が見に来るわけで、本日もトゥーランが我が家の駐車場に止まっております。
いえ、何が言いたいかというとですね、カッチリしたドイツ車2台に挟まれても、FIAT500ちゃんの存在感たるやスゴいものがあるよなぁ、なんて。
全く負けていないというか、むしろ一番目立っているんじゃね ? くらいにも見えますね。
まさにミポリンが歌うところの「クローズアップ」の歌詞の如くであります。
ええ、「存在感おっきな人ねー、そういうの私好っきよ」ってやつです(爆)
え、ミポリンのこの名曲を知らないとな ? 昭和は遠くになりにけりですなぁ・・・
Posted at 2016/05/28 12:55:25 | |
トラックバック(0) |
FIAT500 | 日記