• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nonchan1967のブログ一覧

2022年07月09日 イイね!

小松の夏は何もない夏です。

小松の夏は何もない夏です。というわけで、タイトルは森進一さんの名曲襟裳岬っぽく歌ってほしいわけですが、このネタがわかる方ももはや少数派なんだろうなー、なんて思ってみたり。
まあ、今週はANAのトクたびマイルで小松が片道3,000マイルだったので、ちょうど良い機会とかねてより行きたかった「日本自動車博物館」を見るためだけに赴いた次第です。
で、どうだったかと言うと、楽しめましたけど、ここだけを目的地にするのはないかなぁ、と。
ま、飛行機タダみたいなものだから別に良いのですが。


結局日本自動車博物館だけでは時間が余ってしまうので、周遊バスのお得な切符の特典で入れるスーパー銭湯みたいなところにも行って茹で上がってしまった私であります。
自動車系の博物館、私は国内メーカーの企業博物館的なところは太田のスバル以外は全部訪れたわけですが、やはりそういうところと比べてしまっては厳しいですね。
個人というか私企業が運営していることを考えたら、それはもう素晴らしいとは思うんですけどね。
だけど小松のアパホテルに泊まったわけですが、アーケードの商店街はあるものの完全なシャッター街になっていますし、うーむ、北陸新幹線が来たら多少は変わるのでしょうか。
Wikiで調べたら小松市の人口は10万人は超えているようですが。
でも何というか落ち着きを感じる街のようには思いました、って1泊しただけで何がわかるんだ、というところかもしれませんが。
いずれにしても超久々の一人旅、と言うのも大げさですが、とりあえずリフレッシュ出来た感じですかね。
時間はまだまだありますし、また来月もどこかに行こうと思っております。


ところで日本自動車博物館への行き方ですが、加賀温泉駅から観光地巡りのバスみたいなのが出ていて博物館へも行くということで、それを利用しました。
もっとも私の下調べが悪かったからではありますが、加賀温泉駅から1時間くらいかかってしまうバスでした。
ただ非常にお得なパスがあったのでオッケーにしましょう、車窓から温泉地巡り的なことも出来ましたしね。
それでタイトル画像は金沢行きの特急サンダーバードなのですが、帰りの北陸本線は普通列車が1時間に1本しかなく、50分も加賀温泉駅で待ち時間が生じてしまいまして。
仕方なく特急に乗るしかなかったという。
小松まで8分間で自由席特急料金760円は高く感じるなぁ。
行きは福井行きの4両編成がすぐに来たのですが。
このあたりは変な意味ではなく、関東の感覚は通用しないというところでしょう。
小松駅から小松空港までのバスも少なくて、結局タクシー使ってしまったしなー。
というわけで1時間後の便で帰るとしましょう!
Posted at 2022/07/09 17:47:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2022年07月06日 イイね!

お久しぶりです。

お久しぶりです。皆さん、お久しぶりです!
2009年3月以来、基本的には毎日アップをしていた当ブログ、ついに10日間ほどお休みをいただくことになってしまいました。
みん友さんへはご報告もさせていただきましたが、環境の変化というか、まあそういう部分でブログまで手が回らなかったということがございまして。
とりあえず心身ともに復調傾向にある、というか、かなり元気が回復しておりますゆえ、ご心配をおかけいたしましたがとりあえず無理のない範囲で復帰しようと思っております。
引き続き何とぞよろしくお願いいたします。


さて、今回勤務先を退職いたしまして、もちろんまた転職活動はしますがとりあえず少し時間に余裕が出来た私、ちょろちょろと一人旅的なことをしてみたいなぁ、なんて思っております。
各地のみん友さんともスケジュールが合えば一献傾けたいなぁ、なんて思っておりますので、その際にはぜひともお願いいたします。
で、本題ですが、タイトル画像の今週のANAのトクたびマイルなのですが、へー、小松まで片道3,000マイルなんだ。
コロナ禍においてはマイルも貯まりっぱなしの状況もありますし、ここでちょっと使っても良いなぁ。



でも無職になったとはいえ、それなりに忙しく、今週だと金曜日の午後から土曜日一日ってとこですかね、時間が取れるのは。
というわけで、こんな感じのスケジュールで。
ふーむ、これでは小松に飛んだらその日は泊まるだけですが、ま、タダですからOKです。
しかしこんな直近でも空いてるのね、小さなA321でも。



ホテルはこれでいいや。
実際にはさらに割引が効いて4,500円くらいです。
向かいの上級アパホテルの大浴場にも入れるみたいですし、朝食もついていますしこれ以上何を望もうか、というところですね。
帰りは小松からの最終便、と言っても羽田に20時くらいには到着する便ですが、これならコペンちゃんではなくて安くJRと京急で行きましょう。
飛行機が実質タダ、ホテルが4,500円、交通費と食費なんかを含めても1万円くらいで行って帰ってこれそうです。
今回は直近の予約、かつ、目的地一ヶ所だけなので、本当にとんぼ返り的な内容ですが、時間はまだまだありますからね。
次はしっかり予定を立てて、青春18きっぷで楽しめればなー、でも私もさすがに体力厳しくなってきたので、片道はマイル利用が良いかしら?
ところで、今回私は一体どこに赴くのでしょうか。
Posted at 2022/07/06 17:19:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
345 678 9
10 1112 13 14 15 16
1718 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation