
というわけで、今日から人生を見つめ直す一人旅に出ているわけですが、とりあえず本日はテキストにて速報的な内容で失礼致します。
うむ、結構歩いた感じばい。
最近あまり歩かない私にとって、2万歩というのは頑張ったんじゃないかしら。
実は昨晩案外飲みすぎてしまって、二日酔いにこそなりませんでしたがまだお酒が残っているような気もしておりましたので、その解消のためにも一生懸命歩いた次第です。
ちなみに朝は大宮8時21分発のはやぶさですから、相変わらず初動が遅い私であります。
ま、そんなに予定を詰め込んでいるわけでもありませんしオッケーということにしておきましょう。
はやぶさ車内では北に向かう列車なのになぜか崎陽軒の駅弁を食べたりしていた私ですが、今日のはやぶさはB席まで埋まる混雑ぶりでしたので、ちょっと気を使いました。
間違いなく大人の休日倶楽部パスをお持ちの方が多いようでしたが、そりゃあそうですよね、お得ですもん。
もちろん私も今日一日だけですでに元を取っております。
これは最終的には発売価格の3倍は少なくとも使う気がします。
(今回の旅は3日ですが、あと一日使えるので日帰り弾丸も計画中ですし)
それで行程ですが、一ノ関ではやぶさを降りた後は東北本線で平泉へ。
毛越寺と中尊寺をゆっくり見て、ランチは中尊寺の境内で自然薯蕎麦を食べてまずは大満足であります。
平泉から戻る東北本線が遅れていたため、もう一ヶ所厳美渓という観光地に行く予定を立てていたものの、バスに間に合わず。
次のバスは1時間後だったため断念。
ま、そういうこともあるってことですな。
疲れたし宿泊地の盛岡までやまびこで移動しましょう。
ん、なんで盛岡なのよ、というところですが、ノープラン状態の時にまず押さえておくべということで、あまり考えもなく予約してしまいまして。
とはいえ、2泊で朝食付きで8,000円しませんでしたから、結果的にはいいんじゃない、みたいな。
ユニゾインというビジネスホテルですが、部屋も狭いながらも清潔感がありますし必要にして十分といった感じですかね。
このあたりのことも別途ブログにしたいと思いますけど。
そうそう夕飯ですが、私は冷麺もじゃじゃ麺も特に好きではないので盛岡の新名物という納豆キムチラーメンを食べてまいりました。
ええ、とても美味しかったですよ!
昨晩飲みすぎたのでお酒は今日は抜きであります。
さあ、明日は朝イチで仙台に出てまずはお寺を2つ巡る予定です。
何というか人間歳を取るとどうしてもお寺を見たくなってしまう、なんてことありませんか?
毛越寺も中尊寺もシニアでいっぱいだったもんなぁ、って私も紛れもないその一員ではありますけど。
Posted at 2022/11/28 20:59:18 | |
トラックバック(0) |
旅行(沖縄・北海道以外) | 日記