• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月15日

夏休み(その2)

夏休み(その2) 14日、家族で東京タワーへ行きました。お盆休みという事もあって人が多く、エレベーターで展望台へ行くには何と50分待ち(えっ・・・)。ちょうどその時“階段”というプラカードを持った職員の方が、『こんな暑い中50分近くも待つくらいなら、元気よく階段で上まで行きましょう。およそ15分くらいで登れますよ』。その声に、かなりの人がその職員の方へ行くではありませんか。『俺たちもたまには運動するか』って事で、大展望台(150m)600段を初めて登りました・・①②。その後、日の出桟橋から水上バスで浅草へ。カミさんの強い要望(笑)もあって、かっぱ橋道具街へも行きました。そこは料理器具をはじめとして、製菓用品、ショーケース等のありとあらゆる専門器具がそろう問屋街なのですが、カミさんが食器類を探している間、私と息子は食品サンプルの専門店へ。あまりにリアルで思わず、息子にはピザのパズルを、私は大学いもを買ってしまいました(笑)・・③④。でもその大学いも、どこに飾ろうか・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/15 07:09:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

緊急外来へ
giantc2さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

ガレ⑦。
.ξさん

この記事へのコメント

2009年8月15日 14:35
こんにちは(^_^)v
東京タワーは、そんなに混んでいたんですネ
階段で上がるイベントの方が普段、できないので魅力的ですネ

http://minkara.carview.co.jp/userid/106065/blog/2254514/
にアップしたことがあるのですが、合羽橋のサンプルは、本当に良く出来ていますよネ
コメントへの返答
2009年8月15日 22:22
こんばんは。ブログには書きませんでしたが、正直東京タワーの階段は疲れました(笑)。『どんみみ』さんもおっしゃていましたが、今回東京駅下車は無理がありましたので、私が仕事で東京駅周辺に行く機会があった時、例の“キース・マンハッタン ロールケーキ”を買うことにしております。これからもクルマの事だけでなく、いろいろな情報を教えて下さい。

プロフィール

ご心配をおかけいたしましたが、今年の12か月点検後 カミさんを説得して今後もローレルを乗り続けていくことができるようになりました。 とはいうものの、30年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自然体の美学。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 18:05:47
オールペイント(全塗装) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/19 11:30:58
20190908 FC-WORKS 9月オフ会レポート Vol.6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/14 12:03:10

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
もうだいぶ前の写真となってしまいましたが(汗)、平成22年の秋 “ 佐久平ハイウェイ・オ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
亡くなった親父から就職祝いで譲り受けた私の第1号車。平成9年11月引退(廃車)するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation