• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月04日

ゴリラ・警視庁捜査第8班

ゴリラ・警視庁捜査第8班 太陽にほえろ!や G MEN’75、特捜最前線、大都会等 数多くある刑事ドラマを見てきましたが、あぶない刑事と並んで好きだったドラマが、タイトルの “ ゴリラ・警視庁捜査第8班 ”。
通常の警察力では困難な多用化・凶暴化犯罪に対処するために警視庁上層部が極秘裏に創設した機関 ( 通称:ゴリラ ) が凶悪犯と立ち向う、究極のアドベンチャー・ポリスアクション!わーい(嬉しい顔)
私の印象では、西部警察+あぶない刑事という感じです。
このドラマは三菱自動車の協力ということで、三菱ファンの方はたまらないのではないでしょうか。
ギャラン、スタリオン、デボネア、パジェロ、エクリプス・・・、やはりこの時代のクルマは最高です!わーい(嬉しい顔)

先日 ふと見たくなっちゃって、気がつけば借りてくるのではなく、買っちゃっていました。( 滝汗 )
インターネットで簡単にモノが購入できるようになったことが多分にあると思いますが、ルーズヴェルト・ゲームや天使のわけまえ等、見たくなってしまったらセットで買ってしまうようになってしまいましたね。冷や汗

うちの中学生の息子もおもしろいって、勝手に一人で見ていますよ。( 苦笑 )
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/12/04 06:44:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

バイクの日
灰色さび猫さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2015年12月4日 6:56
おぉ~っ、懐かしい!
ゴリラはリアルタイムで見てましたヨ(ちなみに当時高校1年)。

元々西部警察フリークだったので、その流れで視聴していましたが西部警察のようなインパクトがなく、当時の視聴率も悪かったようです…。

この年代の三菱車も時代を感じますね。
個人的にはE39AギャランVR-4が好きで、昔購入を考えたこともありました(^^)

ちなみに3年前、ブックオフでゴリラのサントラCDをゲットしてます♪
コメントへの返答
2015年12月4日 19:49
こんばんは!

私は、何かこちらのドラマに完全にはまりました・・・冷や汗
視聴率が悪かったとは残念です。(涙)

班長愛用車のギャラン、私も好きでした。
ちなみにクルマは、2000DOHC-TURBO VR-4 だそうです。

このドラマで使われている音楽、めちゃくちゃイイですね!わーい(嬉しい顔)
2015年12月4日 7:22
おはようございます。

ゴリラ見てました!DVD出てるんですねー(^^;
車が三菱に変わって日産党の自分には最初は違和感バリバリでしたが、見ているうちにヤられキャラのランサーがかわいそうになりましたf(^_^;

神田正輝の乗るデボネアAMGとガンアクションがカッコよかった!
コメントへの返答
2015年12月4日 20:19
こんばんは!

実は先々週、“ ○タ○に行けば、もしかしてこのドラマのDVDがあるかもしれない ” って行ってみると、何とあるではありませんか!(驚)
となると、“ 借りるくらいなら買うしかないな ” って、ほとんど 勢いで購入しちゃいました。冷や汗

さすがは、石原プロモーション!
西部警察 同様、やることがすごいですね・・・。( 滝汗 )
私も正直、クルマがかわいそうになってきました。冷や汗

歴代のデボネアで一番好きかもしれません。わーい(嬉しい顔)
ちなみに、風間さんの愛用車は V3000 ロイヤルAMGだそうです。
2015年12月4日 8:13
毎度(^-^)

スタリオンのブリスターフェンダーが堪らなく好きでした♪


知らんがな!(笑)
コメントへの返答
2015年12月4日 20:11
こんばんは!

このスタリオンを見たときの率直な感想が、
“ おおっ !! 何だこのクルマ!” ( 超驚 )

伊達さんが運転するから、似合うんですよね!
私じゃ、全然画にならない・・・冷や汗

そんなん知らんがな!( 苦笑 )
2015年12月4日 9:40
こんにちは。

スタリオンの無骨なスタイリングは私は
とても好きでした。
当時は泣かず飛ばずだったらしいですが
一度乗ってみたかったです。

秩父方面は路面や朝夕の気温(寒さ)は
いかがですか。
コメントへの返答
2015年12月4日 20:17
こんばんは!

こうやってテレビドラマでも使われたというのに、不人気車だったとは驚きです。がく~(落胆した顔)

うちの方も、さすがに朝晩は冷え込んできましたが、フロントガラスが凍結しませんので、今のところは まだまだと言ったとこでしょうか・・・(汗)

フロントガラスが凍結してくるようだと、すべての面において 要警戒ですね。冷や汗2
2015年12月4日 19:15
こんばんは

ブリスタのスタリオンは最高にカッコいい一台だと思います!

ただ、今の三菱はもう‥
コメントへの返答
2015年12月4日 20:25
こんばんは!

私はクルマそのものではなく、ガルウィング仕様が苦手です・・・(汗)
でも、このクルマ 絶対に黒が一番ですね!わーい(嬉しい顔)
ちなみにクルマは、2600 GSR-VR だそうです。

う~ん、どうしても私は、メーカーに関係なく あの時代のクルマですかね・・・冷や汗
2015年12月4日 21:26
こんばんは〜
このドラマ、リアルタイムで観ていましたが…
視聴率の関係で途中から俗に言う「人情路線」風になってしまい後半は観てなかったです^_^;

私はアクションものの刑事ドラマが好きなので「人情路線」は好きじゃなかったので(笑)

ただ初期の数話はとても刑事モノとは思えないノリで今観ると斬新な感じがします♪
車両スポンサーの三菱も当時は勢いがあって良かったですよね(^^)
コメントへの返答
2015年12月5日 6:32
おはようございます!

舘さんと神田さんさんのコンビが、何か妙に好きでした。
それに、班長である渡さんが とにかくかっこいい!わーい(嬉しい顔)

何十年ぶりに見ましたが、ホンと懐かしいです・・・( 苦笑 )
2015年12月4日 23:44
こんばんは!

ありましたね、ゴリラ!
この手の刑事モノ、途切れることなく続いていたのに今ではほとんどないですものね。
多少はあるにしても、当時の様な「爆破・破壊」シーンは皆無ですもんね(笑)

当時の三菱は勢いがあったし個性的でしたね。
コメントへの返答
2015年12月5日 6:37
おはようございます!

時津川警部のサスペンスも好きですが、たまには爆破や破壊シーンも見たいものです。( 苦笑 )
刑事モノのドラマ、今では本当に様変わりしましたね・・・冷や汗

そういえば、今では三菱自動車 何か影が薄くなってしまっているみたいで、寂しいです。がく~(落胆した顔)
2015年12月5日 20:14
こんばんは。

申し訳ありません!「ゴリラ」は観ていない、というよりも、知りませんでした。

三菱車といえば、自分には「華麗なる刑事」(だったような気がします。間違えていたらスミマセン)が印象に残っています。ギャランΣ・Λがかっこよく思えました。

「ゴリラ」の内容に全く関係ない話でスミマセン。
コメントへの返答
2015年12月5日 20:44
こんばんは!

そんな、謝らないで下さい・・・。冷や汗2
私だってそうですが、同じ世代であっても知らないことがあって当然ですよ。

逆に私が 「 華麗なる刑事 」 ???

いつか、一度レンタル屋さんで借りてご覧下さい!わーい(嬉しい顔)
実は、先ほども見ていました。( 苦笑 )
渡さんて、マジで渋くてカッコいい方ですね!
2015年12月7日 1:08
こんばんは

残業ながらゴリラは見ていなかったです、、
日産の次は三菱だったのですね❗
デボネアにスタリオンですか。
マニアックですね~ 車好きにはたまらないでしょうね(笑)
コメントへの返答
2015年12月7日 5:37
おはようございます!

実は、昨日もまたまた見てしまいました・・・( 苦笑 )

自社のクルマを宣伝するには、本当にいいと思いますね。わーい(嬉しい顔)
ただ、少々クルマがかわいそうなところもありますが・・・。
2015年12月20日 11:21
ゴリラ、見ていましたよ。

スタリオン、ギャラン、パジェロ、エクリプス、デボネアAMG・・・ 最高でしたね。

車とは関係ないところで、神田正輝が使っていた、どこでこすってもつくマッチが欲しくて欲しくて仕方ありませんでした。当時はインターネットもなく、どのようなマッチなのか調べる術もありませんでした。
コメントへの返答
2015年12月20日 11:50
こんにちは!

おおっ !! 見ていらっしゃいましたか!わーい(嬉しい顔)

私は、倉本班長のギャランが好きでした。
三菱のクルマの中では、一番でしたね。

実は、喫煙者の私もずっと気になっていたんですよ。
あったら今でも欲しいです。(爆)
神田さんがやるからカッコイイけど、私がやったら 全然サマになりませんね・・・冷や汗

プロフィール

ご心配をおかけいたしましたが、今年の12か月点検後 カミさんを説得して今後もローレルを乗り続けていくことができるようになりました。 とはいうものの、30年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自然体の美学。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 18:05:47
オールペイント(全塗装) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/19 11:30:58
20190908 FC-WORKS 9月オフ会レポート Vol.6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/14 12:03:10

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
もうだいぶ前の写真となってしまいましたが(汗)、平成22年の秋 “ 佐久平ハイウェイ・オ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
亡くなった親父から就職祝いで譲り受けた私の第1号車。平成9年11月引退(廃車)するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation