• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月02日

何で別々に届くんだ?

何で別々に届くんだ? 連日のコロナ報道で 少々辟易ぎみの中、在住の市から新型コロナウイルスワクチン接種のお知らせのお手紙が今週の火曜日届いたのですが、何とカミさんの分だけ。(爆)
会社でも結構この話題が飛び交っている中、馬鹿な私はそれをうっかり言ってしまったものですから、“ 離婚したのか? ” “ 別居しているのか? ” 等 わけのわからないことを会社のみなさんから言われて・・・冷や汗2
不幸中の幸い 昨日の木曜日に届きましたが、このことに関しては???の世界ですね。( 苦笑 )

話は変わりますが、早いもので あれから一年が経ちました。
“ お父さんは人が良すぎる ”
ちょうど今日で 一年経ちましたが、あの日のことは今だもって一度たりとも忘れたことは忘れませんし、これからも一生忘れることがないと思います。(涙)
少なくともクルマの運転は、自分だけが安全運転に徹していても 決して大丈夫ではないことをあらためて思い知らされた日でした。
自分でヘマしてやった傷ではないので、何度見てもあのときのことが甦るし つらい思いで一杯ですね・・・がく~(落胆した顔)

今月18日の12か月点検後 余程の経費がかかなければ例の左側のドアの再塗装をお願いする予定でおりますが、その際 この忌まわしい写真の箇所も塗装して下さるようお願いするつもりでおります。冷や汗2

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/07/02 21:21:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

糸。
.ξさん

軍事力強化
バーバンさん

おそようございます!
takeshi.oさん

絶景を探して
THE TALLさん


F355Jさん

この記事へのコメント

2021年7月2日 21:52
こんばんは。
私の地元さいたま市は政令指定都市になってからと言うもの、こういったモノの手配がホントに遅いです。
今だ接種券やそもそもお知らせすら来てません(笑)

いよいよC33ローレル、塗装直されるんですね。
確かに自分でやった事ならある程度妥協出来ますが、ぶつけられたとなると気分悪いですし。

ウチのもかなり以前に当て逃げされたフロントバンパーが気になるところですが、当面無理そうですねぇ💦
コメントへの返答
2021年7月2日 22:05
こんばんは!

それにしても、こんなモノが届いても一体いつ接種できるのでしょうか???( 苦笑 )

例の左側、かなりヤバいです。
やるつもりで考えておりますので、今度のここもついでにやっていただこうかなと。冷や汗

自分でやってしまったところじゃないし、放置状態も真面目につらいです・・・がく~(落胆した顔)

2021年7月2日 21:58
こんばんは。

自分の居住地の自治体ですと、予約の混乱を避けるため、64歳以下は年代ごとに分けて発送しています。
シンボリルドルフさんのところも恐らくそうだと思いますが、発送する人数が多いので日がずれて届いたと思います。
コメントへの返答
2021年7月2日 22:11
こんばんは!

どうもそうみたいです。

カミさん、マジで怖い!(汗)
市役所にすぐに問い合わせしたそうで、聞かされた私はウソだろ、電話したのか?・・・冷や汗2
2021年7月2日 22:54
こんばんは~♪

接種券、地域によって送り方は、まちまちだとか?
ちなみに、ボクの居住区はまだ送ったと言う情報すらありません…

あれから1年、この間の様な気がしてました(^^ゞ
忌々しい思い出は、塗装と共に消えてなくなれぇ~ヽ(^。^)ノ
コメントへの返答
2021年7月3日 8:58
おはようございます!

えっ !? それってマジですか?冷や汗2

テレビのニュースを見ていると、“ そもそもワクチン、ちゃんとあるのか??? ” って不安でなりません。

一年なんてあっという間であることを実感いたします。
昨日は通勤の行き帰り、いつも以上に神経尖らせて運転しちゃいました・・・冷や汗
2021年7月3日 2:13
こんばんは!

職業柄、この手のお話はよく頂くのですが、私の住んでいる地域の公共団体では、まだ発送されていない方が多くいます。
かく言う我が家の両親にも届いておりません(困)

それにしても、あの事故は忌々しいですね。
本当に真面目に腹立たしかったです。
今回の塗装で直されるとのこと。
ローレル自身も、これで気持ちが癒えるのではないでしょうか☺︎
コメントへの返答
2021年7月3日 9:04
おはようございます!

そもそも、全国まちまちということ自体おかしいと思います。
何やっているんですかね?

国は、やらなければならない優先順位を間違えていると思いますよ。がく~(落胆した顔)

今月の12か月点検で余程の失費が伴う修理さえなければ、最低でも左のドアは再塗装いたします。(汗)

おかまを掘られるって、ホンと気分の悪いものですね・・・冷や汗2
2021年7月3日 3:36
シンボリさん
お疲れさまです☔

接種券はわたしはまだ届いてないですね
会社の話しはありますが、ニュース通り不透明

母は数ヶ月前に届き、やっと7月2回ワクチンできるみたい
送迎を依頼されました

1年前の出来事・・
1年後の決断、気持ちが切り替わればいいですね
コメントへの返答
2021年7月3日 9:10
おはようございます!

う~ん、やはりおかしいですよね。

うちのお袋も先月末にようやく1度目の接種でしたが、接種券が届いてからおよそ一か月後ですよ。
マジでひどい話です・・・がく~(落胆した顔)

あれだけは、自分では ほぼ避けられないと思いますので、自分の日頃の行いが悪かったからだと自ら言い聞かせていますよ。( 苦笑 )
2021年7月3日 15:17
こんにちは🐶

地域によって違うかもしれませんが、コロナワクチン接種券は世帯ごとに発送されるのではなく、年代ごとに区切って発送しているみたいですね。

ローレルが追突事故を受けてからもう1年ですか…。

相手の加害者からは、この事故後に何かしらのお詫びなどはなかったのでしょうか?
コメントへの返答
2021年7月3日 16:51
こんにちは!

ちゃんと何年かに一度国勢調査を行っているのですから、全国一律でどうしてできないものか?不思議でなりません。がく~(落胆した顔)

残念ですがお詫びなんかありません。
運悪くぶっけちゃったけど、相手がアホで助かったくらいに思っているんじゃないんですか。冷や汗2

ただし、あの馬鹿のことは今でもはっきり覚えていますし、今度同じことをやったらタダではすましません。
2021年7月3日 23:41
シンボリルドルフさん、こんばんは。

うちの市は接種券、来週に発送のようです。
ワクチン供給不足の話を耳にしますが、影響がなければ良いのですが…。

ローレルの塗装修理、私も10年位前におこなったことがあります。
私の修理の時はディーラー任せで気にもしなかったのですが…今回のシンボリルドルフさんの修理、鉄板部分の塗装は当時と同じようにフッ素樹脂塗装で仕上げてもらえるのでしょうか?。
コメントへの返答
2021年7月4日 0:09
こんばんは!

やはり、どう考えてもおかしい気がしますね。
どうして?こんなにも違うんでしょう…冷や汗2

あら? あの社長さん、5万円+消費税って言っておりましたが、おそらくフッ素樹脂塗装のことなんて全然考えていなんじゃないかって。( 苦笑 )
2021年7月4日 18:48
こんにちは!

ワクチンの接種券届いたんですね、しかし何故に別々か?謎ですね

私も嫁さんの職場での職域接種で今月中に一回目が受けられます。

しかし、本当にワクチンが確保できているのか?凄~く不安です。
コメントへの返答
2021年7月5日 19:54
こんばんは!

カミさんが確認したところ、同じに日に発送されたそうです。(謎)

私の勤めている会社の人にも、まだ届いていない方が多くいられます。

一体どうなっているんでしょうか。
ワクチン、ちゃんとあるんですかね?
私も不安で一杯ですよ・・・冷や汗2
2021年7月4日 19:35
こんばんは!
ウチの市、結構遅れが出ていましたが、先日HPで確認したら、ようやく65歳未満も7/14発送が決まったようです。 でも、届いてすぐに予約受付出来るわけではなく時間差が発生、そして受付が出来ても接種開始までにも時間差があるので、まだまだ先の話で実感がわきません…。

いっそのこと、選挙投票券みたいに世帯ごとにまとめて発送してもらえるのが理想ですね。
コメントへの返答
2021年7月5日 20:00
こんばんは!

同じ埼玉県でもどうしてこんなにも違うのか?
考えられることは、人口の違いでしょうか?( 苦笑 )

私の住んでいる市は、ほぼ5万人程度ですからね。冷や汗

ワクチンがあるかどうかも怪しい世界ですし(汗)、私たちはいつ接種できるのでしょうか?
2021年7月4日 22:50
こんばんは。
先週金曜日に、接種券が届きました。
基礎疾患がある方や保育園や小中学校の先生方が先行予約で、それ以外の方は、15日以降の予約になりそうです。

実際の接種は、8〜9月になりそうです。ワクチンが足りていればですが…

塗装が綺麗に仕上がって忌まわしい記憶が消えるといいですね!
コメントへの返答
2021年7月5日 20:06
こんばんは!

山ありさんのところにも届きましたか。わーい(嬉しい顔)

高齢のお袋が、先月末にようやく第一回目の接種ですよ。
私の番なんて一体いつになるのやら・・・(汗)

塗装をお願いする予定でおりますが、まずは 今月の12か月点検が恐ろしいですね。
余計な失費がかからないことを、ただただ願うばかりです。冷や汗

プロフィール

ご心配をおかけいたしましたが、今年の12か月点検後 カミさんを説得して今後もローレルを乗り続けていくことができるようになりました。 とはいうものの、30年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自然体の美学。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 18:05:47
オールペイント(全塗装) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/19 11:30:58
20190908 FC-WORKS 9月オフ会レポート Vol.6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/14 12:03:10

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
平成22年の秋 “ 佐久平ハイウェイ・オアシス 『パラダ』 ” の駐車場での写真です。 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
亡くなった親父から就職祝いで譲り受けた私の第1号車。平成9年11月引退(廃車)するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation