
今日12日(土)は出勤日。
私の勤め先にも桜の樹があるのですが、以前から ここでの写真を撮りたかったと思っていたものの 平日はさまざまな理由から難しかったので、多少 葉桜ぎみではありますが本当に良かったですね。

右上は先週の日曜日の朝に撮ったご近所での写真です。
ちなみに桜に ちなんだ私の中で一番好きな曲が、森山直太朗さんの “ さくら ( 独唱 ) ” なんですよ。
この時期、運転しながら飽きるくらい聴いております。( 苦笑 )
話は変りますが、4月に入ってから天気のいい日は通勤を含めてサンルーフ ( チルドアップ ) + 4枚のドアを全開にして走っているのですが、運転していて結構 妙な視線を感じております。
B ピラーのない ピラーレス4ドアハードトップなんて今では造ることすらできないだけに、現在もこのクルマのオーナーでいられることを本当に幸せに思っているんですよ。
でも それ以上に幸せに思っていることは、現在も毎日 普段使いをしながらも 普通にエンジンが一発でかかって まともに走れていること。
年式等関係なく 日本車って大事に大切に扱っていれば、もちろん運や経済的な面のこともありますが、乗り続けていけることが可能であることを いつしか自分の中で心からすごいと思うようになりましたね。( 超驚 )
実はこのローレルにしようと決めたとき、唯一迷った点がピラーレスハードトップだということ。
( セダンじゃないけど、本当にいいのか? )
当時 もともと ブルーバードのワンランク上の日産上級車 + 初めてこのクルマを見たときから この見た目に はまっちゃったもんで、 結局最後は 自分の中で “ 別にそんなこと どうでもいいっか ” ってことで・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2025/04/12 19:02:16