• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シンボリルドルフのブログ一覧

2024年09月14日 イイね!

エントリーされました!

エントリーされました!依然 “みんなで作るNISSANカレンダー 2025” で最後の応募をいたしますとお話いたしましたが、今週ようやくエントリーされたことに気が付きました。わーい(嬉しい顔)
たとえエントリーされても時間がかかりますと書かれていただけに、本当にうれしかったです。
はじめはサクラとのコラボ写真にするつもりでしたが、お気に入りの一枚であった3年前の7月に撮った写真に変更。
今のところ四季に関係なくローレルの写真はエントリーされていないようなので、日産車にはかつてローレルという名車があったことをみなさんに知っていただければと言ったところでしょうか。冷や汗

話はかわりますが、先日前々からほしかった DVD “ これは経費で落ちません! ” を買ってしまいました。( 苦笑 )
現在放送されているNHK連続テレビ小説 “ 虎に翼 ” のヒロイン・伊藤沙莉さん、どこかで見たことのある人だと思っていたら、このドラマの事務員役で出演していたんですね。
それにしても、ヒロインに抜擢されるなんてすごい!
Posted at 2024/09/14 09:01:37 | コメント(8) | 日記
2024年09月08日 イイね!

洗車

洗車8月10日 車検を終えて引き取りに行ってから台風だ何だって、ほとんど何もできない状態が続いておりましたが、今週の金曜日 うちの用事の関係で有休を取ったんで、たまたま天気も良かったし クソ暑い日中に久しぶりの洗車をしちゃいましたが、あらためてこのクルマのスタイリングに感動いたしました。

う~ん、運転してみると この時代の日産車の現オーナーとしては、簡単にはあきらめきない素人の私でもわかるくらいの直6MT車の良さ!冷や汗
現実 これまで相当のお金もかかっていることは事実ではありますが、このクルマが好きだこそ今も何とか普段使いでここまで乗ってきているし、カミさんに言われたからって “ はい わかりました ” なんて99.9%無理ですね。( 超涙 )
大きな山場は次の一年点検時の時だと思いますが、そこである程度結論が出ると思います。がく~(落胆した顔)

当時 付き合っていたカミさんと結婚するつもりでいたので、親父には悪いと思いつつ ブルーバードはヤバいか + 乗りたかった今のローレルかアコードインスパイアに乗り替えた結末が後々こんなことになってしまうとは想像すらしませんでしたね。がく~(落胆した顔)

それにしても、無理やり私の中で最悪の場合に決めたクルマばかり、ここん所 恐ろしいくらいよく出っくわすですよ。( あのクルマ、自分が思っている以上に売れているのか? 汗)

いい加減、買い替えろっていう意味なんでしょうかね?冷や汗2


Posted at 2024/09/08 15:05:45 | コメント(6) | 日記
2024年08月31日 イイね!

台風

台風今度の台風10号 日本全国に甚大な被害を起こしておりますね。(汗)
お亡くなりになった方までいらっしゃって、心からお悔やみ申し上げます。がく~(落胆した顔)
実はこの30日,31日とカミさんと京都へ行くことになっていたのですが、ギリギリまで迷いながらも東海道新幹線は×の可能性が高いと判断して今週の水曜日にキャンセルいたしました。
こんどの台風で大変な思いをされている方々のことを思えば、旅行が×になってしまったことなんてどうでもいいこと。
私は、こういう形で泊りがけの旅行が×になったことは初めてなんですが、何か年々気候は今までとは変わってきましたね。がまん顔
しかも、何かしばらく関東地方もヤバそう・・・(-_-;)

話は変わりますが、先週 ミニカーが届きました。 ( 写真下・右 )
取りあえずせめて一年間は乗せてくれとカミさんを無理やり納得させましたが、依然 厳しい状況ではあります。( 滝汗 )
今回は、色こそ違えど私のクルマと同じ 91年式のメダリスト。
これまで一度も思ったことすらありませんでしたが、さすがに私自身も車検から戻ってきて以降 毎日運転していて やはりいいクルマだと思いながらも、いつしか私にとって普段乗りのクルマとしてはお金がかかり過ぎるようになりまたし、ただ単にお金のことだけではなく 現実的に難しい・厳しいところにさしかかっていると思うようになりましたね。がく~(落胆した顔)

それにしても、こんなタイミングでミニカーが届いたなんて・・・冷や汗2
Posted at 2024/08/31 09:11:35 | コメント(12) | 日記
2024年08月24日 イイね!

車検証

車検証先日 私のクルマも何とか車検を通すことができました。
みなさんからの投稿で車検ステッカーの表示位置が大きく変わったことは知っておりましたが、車検証そのものも大きく変わっていたんですね。
以前のA4サイズからかなり小さくなり、しかも記載されていない情報については、専用QRコードからダウンロードした車検証閲覧アプリで確認してくださいとのこと。
私は試しにやってみようとは思いませんが、ついていけない方だっているんじゃないのかな・・・冷や汗

話は変わりますが、先月27日(土) カミさんと埼玉県飯能市にあるムーミンバレーパークで行っていた花火を見に行ってきました。
こんな近くで花火を見たこと、いつ以来だったろう。
やはり、夏と言ったら花火ですね!わーい(嬉しい顔)
Posted at 2024/08/24 07:23:45 | コメント(11) | 日記
2024年08月17日 イイね!

爆笑?お宝ジャンケン大会

爆笑?お宝ジャンケン大会前日何とか車検に出していたローレルを迎えにいくことができましたので、翌日の先週日曜日のFC-WORKS・奥多摩オフに参加させていただきました。
今回仰天しちゃったのが、何代目か私にはわからない初めて見た写真のカリーナ!
しかも、座席のシートや内張には何とビニールがかかっており、まるで先日ディーラーさんで購入しましたと錯覚させるほど すべてにおいてきれい過ぎる・・・( 滝汗 )

ところで、このオフ会の眼玉の一つがお宝ジャンケン大会。わーい(嬉しい顔)
カミさんから次の車検までにはクルマを取りかえてほしいとはっきり言われている現在、いつかお話いたしますが 何とか私の中で最後となるであろうクルマを決めました。( 結局、最後の最後まで中古車。冷や汗
これまで一度も参加しなかったジャンケン大会ではありましたが、その出展されたたんで迷わず参加!
本当に未だに信じられないのですが、私がゲットしちゃったんですよ。冷や汗2
出展して下さった なじら。(・・・? さんには心から感謝いたします。
今後どうなるか何とも言えない状況ではありますが、何か運命的なものを感じました。

今でも運転していて 本当にいいクルマであることは実感いたしておりますが、いかんせん 普段使いのクルマとして乗り続けていくにはあまりにもお金がかかり過ぎる。がく~(落胆した顔)

真面目な話 先代の910ブルーバードを何も考えずに×にして後悔しておりますので、このローレルに関しては 最悪のケースとなった場合、私が実際にお会いした方・知っていらっしゃる方、なおかつこの方だけならこのローレルを大切にしていただけると私が確信できた方に禅譲できましたらと思っております。

最後のクルマのこともありますが、せめて残り一年くらいは2代目のオーナーとしてこのローレルに乗っていたいというのが本心ですかね。冷や汗


Posted at 2024/08/17 11:59:10 | コメント(9) | 日記

プロフィール

ご心配をおかけいたしましたが、今年の12か月点検後 カミさんを説得して今後もローレルを乗り続けていくことができるようになりました。 とはいうものの、30年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

自然体の美学。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 18:05:47
オールペイント(全塗装) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/19 11:30:58
20190908 FC-WORKS 9月オフ会レポート Vol.6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/14 12:03:10

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
平成22年の秋 “ 佐久平ハイウェイ・オアシス 『パラダ』 ” の駐車場での写真です。 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
亡くなった親父から就職祝いで譲り受けた私の第1号車。平成9年11月引退(廃車)するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation