• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シンボリルドルフのブログ一覧

2012年12月30日 イイね!

平成24年をふりかえって

平成24年をふりかえって今年もこのブログを出す時が来ちゃいました。冷や汗
一年が経つのは、本当に早いものですね。

10月 ローレルの好きな方々とお会いできたことが、今年の一番の思い出となりました。わーい(嬉しい顔)
コメントでしかやり取りをしていなかった方々と実際にお会いして、お話しをすることができましたからね。この日だけは、家族のことを忘れて冷や汗 本当に楽しかったです。わーい(嬉しい顔)
これからも、あの時みんなで連なって走ったことを含めてきっと忘れることがないと思います。

それと忘れてはならないのが、みんカラのお友達からいただいたフロントグリル。
私にとってはまさに 衝撃のサプライズでした。
このクルマにとっては、初のマイナーチェンジ?と言ったところでしょうか。
愛車もきっと喜んでいることでしょう。わーい(嬉しい顔)
これも “ 不良中高年ワークス ” のおかげと言っても過言ではありません。
いつも同じことを言って恐縮ですが、隊長をはじめ 本当にみなさん気さくな方々ばかりで、クルマ好きのいい方々ばかりです。わーい(嬉しい顔)
来年も、お一人でも多く お名前がちゃんと一致するようにしたいものです。(汗)

ところで話は変わりますが、浜田省吾さんの “ Sand Castle ” というアルバムに収録されている 『 君に会うまでは 』 という曲は、クルマでよく聴いている曲の一つです。
このアルバムは、過去のオリジナルのアルバムから10曲ほどピックアップして、アレンジしなおしたバラード集なのですが、オリジナルの原曲よりこちらの方が 私は好きですね。わーい(嬉しい顔)
ブルーバードに乗っていた頃から 今日に至るまで、このアルバムは飽きるほど聴いています。冷や汗
機会がありましたら、是非聴いてみて下さい。

今年も お友達のみなさん、私のMyファンのみなさん、“ 不良中高年ワークス ” のメンバーのみなさん、そして私のブログ等拝見して下さったみなさん、本当にありがとうございました。わーい(嬉しい顔)
来年もまた、よろしくお願いいたします!
みなさん、良いお年をお迎え下さい。

Posted at 2012/12/30 10:00:13 | コメント(21) | 日記

プロフィール

ご心配をおかけいたしましたが、今年の12か月点検後 カミさんを説得して今後もローレルを乗り続けていくことができるようになりました。 とはいうものの、30年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
23456 78
91011121314 15
1617181920 2122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

自然体の美学。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 18:05:47
オールペイント(全塗装) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/19 11:30:58
20190908 FC-WORKS 9月オフ会レポート Vol.6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/14 12:03:10

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
もうだいぶ前の写真となってしまいましたが(汗)、平成22年の秋 “ 佐久平ハイウェイ・オ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
亡くなった親父から就職祝いで譲り受けた私の第1号車。平成9年11月引退(廃車)するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation