
みなさんの温かい励ましと善意のおかげで、今年も何とかこのブログを投稿することができました。
今年もありがとうございました。心から感謝いたしております。

来週の9日(水)にはこのクルマのオーナーとなってから、やっと記念すべき20年目に突入いたします。
この19年目もいろいろありましたが、やはり最後の最後に運転席のレギュレーターが逝かれてしまったのには心の中で苦笑い。

20年目に突入したら記念にオーディオを交換しようと思っていたら、私の気持ちを悟ったのかその前に逝かれてしまうし・・・( 苦笑 )
現実にはまだ迎えておりませんが、残り数日間でまさかのアクシデントが起こらないことを願うばかりです。
20年目を迎えるにあたり 私が思ったことが、パッと見 ディーラーからそのまま納車されたようなクルマにしようということ。(爆)
もともとこのスタイリングに惚れた私でしたから、少なくとも見た目の部分だけは一切何もしたくないという気持ちをもっておりました。
今では死語となってしまったハイオーナーカーに、こんなハンバーガーはそぐわない。( 苦笑 )
以前
“ 私だって捨てられない物がある( 苦笑 ) ” というブログを投稿いたしましたが、これを機会にハンバーガーを置くのを止めました。

駐車している私のクルマを見た人は、『 おおっ !! 懐かしいローレルだな。2ケタナンバーだし、年配の人が未だこだわって乗り続けているんだな 』 って思ってほしくて。
あのハンバーガーがあるとないとでは全然クルマの印象が違いますからね。
20年目を迎えたこの一年間、どんなアクシデントが起こるんでしょうか?(汗)
写真は、先日 圏央道・菖蒲PAで撮ったものです。
真横から見ても、C33ローレルって最高のクルマですね!