
昨日 通勤で駅から無事に

へ戻ってくることができまして、21年目突入と相成りました!( 162,290キロ )
みんカラに入ってから上には上の方々がいらっしゃることを知って驚きましたが(汗)、取りあえず私は今のローレルを20年乗り続けていけて本当に感慨深い思いで一杯です。
何だかんだ言っても、910ブルーバードに乗っていた時代から憧れていたC33ローレル。
当時私には 高級かつ若わかしく見え、強い個性は感じないものの飽きのこない長く乗り続けていける絶妙なスタイリングの4ドアのハイオーナーカー。
私が4年間さんざん新車で乗り替えようか悩み続けたU12ブルーバードと良く似ているインパネで、
時計は私好みのアナログ仕様。( 苦笑 )
しかも、ハイオーナーカーと思わせる?ボンネットのマスコットフード。
さらに2000の6気筒エンジンで、昔の5ナンバーサイズ、MT仕様もある日産車で歴史あるローレルのメダリストとくれば余程の理由がない限り降りることなんてありません。

そんな私のローレルも過去一度だけピンチがありましたが(
“ いい主治医さんに出逢えました ”) 、何とか乗り越えて今日に至りました。
ただ ここまで乗り続けてこれているのもみんカラのみなさんのおかげだと今も心から思っており、本当に感謝いたしております。

と同時に、クルマを乗り続けていくことには
“ 運 ” も絶対に必要であることも知りました。

私の整備手帳をご覧ければわかりますが、これまで一度に大きな老朽化箇所を同時に交換しなくてもすんでいなかったこともありますね・・・( 大汗 )
みなさんから これまでさまざまなアドバイスをいただいておりますので、懐事情と相談しながら地道にコツコツ交換していきたいのですが、やはり部品の問題が一番の心配事です。
以前もお話しいたしましたが、このローレルはフロントグリルをはじめ、ドアミラーやタイヤ等みなさんの善意と思いが詰まっているクルマだけに何とかいけるところまで乗り続けていきたいですね。