• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シンボリルドルフのブログ一覧

2017年03月25日 イイね!

ずっと思い込んでいた・・・(汗)

ずっと思い込んでいた・・・(汗)先日Myファンの方がプロ野球というブログを投稿されておりました。
まもなくプロ野球もシーズン開幕ですね。わーい(嬉しい顔)
私は親父の影響を受けて巨人ファンなのですが、何試合も観戦してきた中で今でも忘れられない試合が 昭和56年8月26日 後楽園球場での対中日戦。( 写真の左側 )
きっとご存知の方も多いと思いますが、あの中日・宇野選手 ヘディング事件が起こった試合なんですよ。(汗)
打った山本功児選手がホームまで生還して完封を免れたとずっと思い込んでおりましたが、あらためて新聞記事を読むとセカンドにいた柳田選手がホームインして1点、山本選手はホームで刺されてしまっていたんですね・・・冷や汗
私の中で強く印象に残ったことは、オーロラビジョンにリプレイされたヘディングシーンと星野投手が怒ってグラブをマウンドに叩きつけたことでした。
誤ったコメントをしてしまったそのMyファンの方には、この場を借りて深くお詫びいたします。
大変申しわけございませんでした。がく~(落胆した顔)
その方には もう一つお詫びしなければならないことがあります。
野手では外国人選手が好きでホワイト選手とクロマティ選手が好きだったとコメントしたのですが、もう一人忘れてはならない選手がおりました。
そう、背番号55番の松井選手!わーい(嬉しい顔) ( どうして出てこなかったんだろう・・・汗 )
広島に戻ってきて引退した黒田投手のように、最後は巨人で終わりにしてほしかったです。がく~(落胆した顔)
写真の右側は、昭和57年9月1日 対ヤクルト戦。
昭和生まれの私は、やはり東京ドームよりも後楽園の方が好きですね!わーい(嬉しい顔)
話は全然変わりますが、27日(月)仕事で軽井沢へ行くことになりました。
というわけで、午前中はマイ ローレルの洗車。(笑)
行きは 待ち合わせ時間の関係上高速で、帰りは全部一般道で帰ってもいいかと思案中なんですよ。( 苦笑 ) 何せ私は、一般道を走る方がお気楽なものなんで・・・冷や汗
ただ、月曜日は今日のような天気じゃないようですね。(汗) それが少々残念ではありますが。

( 追記 )
みなさん天気予報をご覧になっていらっしゃるのでおわかりかと思いますが、日曜日の長野県は雪。( 滝汗 )
先方のお客さんに確認するとそれなりに積もっているそうで、急遽電車での出張となりました。がく~(落胆した顔)
不謹慎な発言ではありますが(汗)、正直 仕事とはいえ楽しみにしていただけに残念です。
行きは駅弁を食べて、帰りはビールでも飲ませていただいて楽しんできます!(笑)
あらためて軽井沢は、日をあらためてカミさんと行ってきますよ。冷や汗
Posted at 2017/03/25 06:59:28 | コメント(9) | 日記
2017年03月18日 イイね!

あっという間の12年間

あっという間の12年間今週の15日 カミさんと息子の中学校卒業式に行ってきました。
学校に行くと、息子から両親宛のメッセージをいただきました。
みなさんそれぞれお一人お一人考え方がありますが、私の子育ての基本は、自分が経験してきて嫌だと思ったこと ・ 逆の立場に立ったときに嫌だと思うようなことは絶対に息子に対してしたくない。
これまでうちは、ホンとカミさんがやたら息子に何かとやかましくガミガミ言うので ( 苦笑 )、私は逆にほとんど何も言わず ここは釘を刺しておかないといけないという場面だけ言うようしてきたつもりです。冷や汗
それだけに、そんな私の思いが十分息子に伝っていたようで本当にジーンときました。
写真は息子が幼稚園時代 父の日にプレゼントされたもの。わーい(嬉しい顔)
私のクルマがある限りは、ずっとサンバイザーに付けているつもりです。
思い返せば、幼稚園3年、小学校6年、中学校3年、私にとってはあっという間の12年間でした・・・冷や汗
身長は抜かされてしまったし ( 関係ないか。)、年々生意気なことを言うようになってきたし、息子が歳を重ねるごとに接していく態度も難しくなっていくんでしょうね。
やはり人生、一生勉強か・・・(汗)
今では “ 旅立ちの日に ” が卒業式の定番ソングなんですね。
涙もろい私は、何かウルウルしちゃいました・・・。
逆に今の方は、“ ほたるの光 ” や “ あおげば尊し ” なんて知らないのかもしれませんね。冷や汗



話は変わりますが、今月仕事で軽井沢へ行くことになりそうです。
私の勤めている会社はTimesに入会しておりますが利用するつもりは全くなく、当然私のローレルで行くつもりです。
だって、私はドアの開け方からエンジンの掛けかた等 今のクルマのことは全然わかりませんし、正直運転するのが恐いです。冷や汗
もっとも、軽井沢に80・90車が配車されていれば別ですが・・・(爆)
Posted at 2017/03/18 06:43:30 | コメント(19) | 日記
2017年03月11日 イイね!

サ ク ラ サ ク

サ ク ラ サ ク先週の土曜日、気になっていた運転席のシートの汚れを落としました。
シートの汚れ落しは “ 感動!C33ローレルの2ショット写真 ” 以来ですが、その時は私がやったわけではありませんので、お恥ずかしい話 今回がこのクルマに乗ってから初めてなんです・・・( 大汗 )
それにしても写真でもおわかりのとおり、サイドブレーキ部分も含めシフトブーツが醜いですね。冷や汗
25年以上経過しておりますので、当然といえば当然なんですけどね・・・( 苦笑 )
また、シフトノブも何年か前に新品に交換しましたが、それなりにヤバクなってきております。冷や汗
話は変わりますが、昨日は埼玉県公立高校の合格者発表日。
やはり不安な私は、休みをとってカミさんと一緒に見に行ってきました。
タイトルどおり桜が咲いており、カミさん共々安堵いたしましたが、心臓に悪いですね。( 苦笑 )
右の写真は今年お客さんからいただいた飲んだことのないビール。
息子が県立高校に合格したら飲ませていただこうと思いましたが、中学校卒業式の日の方がいいかなって・・・わーい(嬉しい顔)
“ 絵馬 ” でのみなさんの温かい励ましがあったからこそだと しみじみ思います。
ありがとうございました!わーい(嬉しい顔)
最終的には私の母校を選択しませんでしたが、それにしても本当にホッといたしました。
Posted at 2017/03/11 06:28:39 | コメント(20) | 日記
2017年03月03日 イイね!

自動販売機

自動販売機先日 仕事で小田原市の国府津 ( こうづ ) へ行った時、初めてこんな自販機と遭遇したんですよ!
自販機には “ 湘南クッキー ” と記されておりますが、クッキーだけでなくさまざまなお菓子が陳列しておりました。わーい(嬉しい顔)
本当はそれらのお菓子の写真も撮りたかったのですが、不審者に間違えられるのが恐くて冷や汗 それは今回止めておくことにいたしました。
次回 そこのお客さんのところに行ったときは、どんなお菓子が売っているのか お値段も含めてチェックしたいと思っております!(爆) 
国府津にこんな自販機があるということは、茅ヶ崎・藤沢・平塚あたりにもあるのでしょうか???
ちなみに小田原では、少なくとも私は見たことありません。冷や汗
話は全く変わりますが、先日息子に 一足早い高校入学祝いとして腕時計をプレゼントいたしました。
実は一昨年のクリスマスにプレゼントしたのですが、その私の選んだ腕時計は並行輸入品のモノだったんですよ。
ところが、電池式ではなく 適当に振っておかないと針が止まってしまう時計であることを後で知って超ショック・・・。( そんな腕時計もあることを、私は初めて知りました。がく~(落胆した顔)
埼玉県の公立高校入試は今月の2日。
それにあわせて、一足早いプレゼントとなりました。( 苦笑 )
きっと 同じ世代の方でも、私は かなり知らなすぎる方だと再認識いたしましたね・・・冷や汗
Posted at 2017/03/03 20:39:48 | コメント(12) | 日記

プロフィール

ご心配をおかけいたしましたが、今年の12か月点検後 カミさんを説得して今後もローレルを乗り続けていくことができるようになりました。 とはいうものの、30年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   12 34
5678910 11
121314151617 18
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

自然体の美学。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 18:05:47
オールペイント(全塗装) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/19 11:30:58
20190908 FC-WORKS 9月オフ会レポート Vol.6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/14 12:03:10

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
平成22年の秋 “ 佐久平ハイウェイ・オアシス 『パラダ』 ” の駐車場での写真です。 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
亡くなった親父から就職祝いで譲り受けた私の第1号車。平成9年11月引退(廃車)するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation