• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シンボリルドルフのブログ一覧

2017年08月26日 イイね!

中学校の同窓会

中学校の同窓会何ヶ月か前に中学校の同窓会ご案内が届いたんですよ。
22年前に一度あったそうですが 当時私は実家を出て一人暮らしをしておりましたので、連絡先不明だったのでしょう。冷や汗
55歳という区切りの年ということで 来月二度目の同窓会を行なうそうですが、今は案内状の発送や会場手配、同窓会サイトの提供、当日の運営を一括して行なうプロデュース会社があるのですね。
人それぞれではありますが、私の場合 今でも実際に会っているのは高校時代の友人がほとんど。
意外と地元の友人とはお互い “ 会いたいね ” と言いながらも年賀状のやりとりだけ・・・( 苦笑 )
およそ40年ぶりの再会となりますが、お互いに誰だかわからないんじゃないかということが唯一の不安なんですけどね。( 滝汗 )
私の時は4クラス170名で毎年クラス編成だったのですが、今回私も含めて四分の一以上の方が参加されるということで今から楽しみにしております。わーい(嬉しい顔)

話は変わりますが、先日カミさんの実家へ伺ったとき おみやげに写真のビールをいただきました。
確か以前ブログに投稿した記憶があるのですが、“ 埼玉づくり ” に続き 今度は “ 埼玉に乾杯 ”。
さすがはメーカーさん、次から次へと出してきますね。( 苦笑 )
そんな中、夏の全国高校野球選手権大会で花咲徳栄高校があの強豪・広陵高校を破って埼玉県に初めての優勝をもたらしました!わーい(嬉しい顔)
うちは報知新聞しかとっておりませんので冷や汗、うれしさのあまり翌日の朝 記念に朝日新聞を買ってしまいました。( 苦笑 )
もちろん、今後 埼玉県勢の優勝があるかもしれませんが この新聞は大事にしておきます。
甲子園に出場された代表校を含め参加した3,839校、本当にお疲れさまでした。
来年の夏に向けて頑張って下さい!わーい(嬉しい顔)
Posted at 2017/08/26 07:03:05 | コメント(8) | 日記
2017年08月19日 イイね!

迷惑メール

迷惑メール会社で持たされたガラケーからスマホに替わったのが、去年の年末。
それから何事もなかったのですが、先週の土曜日 初めて訳のわからないメールが届き焦ってしまいました。( 苦笑 )
その後何回か届き 内容から不純異性交遊か?と思いましたが、最後の方でお金のことに触れてきたので、まさか “ つ○も○せ ” か?と思ってしまいました・・・冷や汗2
やっと妙なメールが来なくなったとホッとしたのもつかの間、今週の火曜日 別のおかしなメールが届いて勘弁してくれって感じ。( またまた苦笑 )
メールの内容からどうも相手は芸能人らしいのですが、カミさんに言わせると有名人の名前を使ったなりすましじゃないかとのこと。
大体、友達に まず携帯の番号よりも先にメールアドレスを聞きますかね?
それにしても、何で 急におかしなメールばかり届くのでしょう???(汗)
今のスマホって、こういうおまかせ規制が適用されていることを初めて知りました。冷や汗

話は全く変りますが、先日カミさんが私のために冷凍 油そばを買ってきてくれたんですよ。
今年の初め 生麺、そしてカップ麺と食べましたが、今回はトレー入りのもので少し穴をあけて電子レンジでチンすれば食べられるというモノ。
う~ん、何だかんだ言ってもお店の油そばが一番ですかね!わーい(嬉しい顔)
今週の月曜日、親父のお墓参りの帰り 回転寿司に寄ったのですが、何と油そばがあって仰天!( 写真撮っておけば良かった・・・笑 )
今では油そばってメジャーな食べ物になったんですね。冷や汗
Posted at 2017/08/19 06:26:29 | コメント(14) | 日記
2017年08月12日 イイね!

週刊 『 サンダーバード2号&救助メカ 』 その⑤

週刊 『 サンダーバード2号&救助メカ 』 その⑤いよいよ例のサンダーバードも残り1回となりました。
本当に長い長い道のりだったと思います。( 苦笑 )
あともう少しで終わりだと思っていた頃、何と15号追加の続編のチラシが入っていて仰天!
サンダーバードファンからの熱い要望?を受けて決定したとのこと・・・冷や汗
ご存知のとおり、私のローレルも毎年 あちこち部品老朽化による交換が発生してきたため、正直サンダーバードに出すお金があったらその分貯金しておけよという状況。( またまた苦笑 )
というわけで、私は延長はせず80号をもって完結することにいたしました。
それにしても、延長するだけならまだしも発射台や専用アクリルディスプレイケース、可動ジェットモグラ等 次から次へと出してくるのには正直・・・冷や汗2
それどころか、今月末から発売されるという週刊 『 ムーミンハウスをつくる 』 ( 全100号 ) にはさらにびっくり。( すごい商魂だ!・・・汗 )
もちろんうちは手なんか出しませんが、ムーミンファンのカミさんも ただただ飽きれておりました。冷や汗
そんな中、ただ一つ悩んでいるのがサンダーバードDVDBOX ( 全32話 )。
いよいよ秋のGⅠレースが始まりますので、マグレ当たりでもしたら そのあぶく銭で購入しようかと・・・(爆)
話は全然変りますが、先週の土曜日 ご近所の花火大会にカミさんと二人で見に行ってきました。わーい(嬉しい顔)
上が私、下がカミさんが撮った写真。デジカメで花火の写真を撮るって、ホンと難しいですね。(汗)
私達の腕で撮った 数少ないそれぞれのマシな写真の一枚でした・・・冷や汗

Posted at 2017/08/12 06:23:35 | コメント(13) | 日記
2017年08月04日 イイね!

初めての展示車両

初めての展示車両先月30日(日)、群馬県太田市で開催されました 『 輝刻 』 クラシケモトーレフエスタ太田というイベントに参加してきました。わーい(嬉しい顔)
これまで一度もこういうイベントにギャラリーとして行ったこともなかった私ですが、何と運良く?展示車両ということでの初参加に、本当に心から恐縮の一言。( 滝汗 )
カーナビもなければ、冗談半分でカーナビアプリを入れた会社から貸与されているスマホなんて持っていくわけにはいきません。冷や汗2
というわけで、事前に地図をコピーして念入りにコースを頭に叩き込んでおりました。( 苦笑 )
遊びに来たみん友さんには、地図を見せたら爆笑されましたが・・・冷や汗
当日仰天したのは、何と隣りは みん友さんである画伯さんのローレルではありませんか!
仲良く 前後期の2台で、しっかりC33ローレルをPRしてきました。(笑)
遊びに来られたみん友さんから教えていただいたのですが、C31ローレルが停まっているとのこと。
さっそく みんなで見に行きましたが、綺麗に乗られておりましたね。わーい(嬉しい顔)
このクルマのオーナーの方も手を挙げて下さったら、もっと日産ローレルをPRできたことでしょう!
あくまで私個人の率直な感想ですが、80・90車は少なく いわゆるクラシックカーと言われるクルマが多くて、正直 何か私のクルマなんて場違いじゃないのかと思ったりもしました。( 苦笑 )
もっとも、応募された方が少なかったかもしれませんが・・・。冷や汗
今の80・90車の立ち位置って “ 珍しいクルマ ” ではなく “ かつて自分が乗っていた懐かしいクルマ ” なんですね。
2台のローレルをくまなく覗き込んでいるギャラリーさん方を見て、あらためて感じました。
私の大切なMyファンのお一人である地元の方とも会えましたし、何だかんだ言っても忘れられない本当にいい思い出の一日となりました。わーい(嬉しい顔)
一度経験させていただきましたので、展示車両としての参加はこれで終わりにしたいですね。
今後はお気楽に、ギャラリーの一人としてイベントに見に行きますよ。冷や汗
あらためて、主催者のみなさん方 本当にお疲れさまでした。心から感謝申し上げます。
これからも、地域の発展のために頑張って下さい! わーい(嬉しい顔)


Posted at 2017/08/04 18:56:19 | コメント(15) | 日記

プロフィール

ご心配をおかけいたしましたが、今年の12か月点検後 カミさんを説得して今後もローレルを乗り続けていくことができるようになりました。 とはいうものの、30年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  123 45
67891011 12
131415161718 19
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

自然体の美学。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 18:05:47
オールペイント(全塗装) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/19 11:30:58
20190908 FC-WORKS 9月オフ会レポート Vol.6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/14 12:03:10

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
もうだいぶ前の写真となってしまいましたが(汗)、平成22年の秋 “ 佐久平ハイウェイ・オ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
亡くなった親父から就職祝いで譲り受けた私の第1号車。平成9年11月引退(廃車)するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation