
先月30日(日)、群馬県太田市で開催されました 『 輝刻 』 クラシケモトーレフエスタ太田というイベントに参加してきました。

これまで一度もこういうイベントにギャラリーとして行ったこともなかった私ですが、何と運良く?展示車両ということでの初参加に、本当に心から恐縮の一言。( 滝汗 )
カーナビもなければ、冗談半分でカーナビアプリを入れた会社から貸与されているスマホなんて持っていくわけにはいきません。

というわけで、事前に地図をコピーして念入りにコースを頭に叩き込んでおりました。( 苦笑 )
遊びに来たみん友さんには、地図を見せたら爆笑されましたが・・・

当日仰天したのは、何と隣りは みん友さんである画伯さんのローレルではありませんか!
仲良く 前後期の2台で、しっかりC33ローレルをPRしてきました。(笑)
遊びに来られたみん友さんから教えていただいたのですが、C31ローレルが停まっているとのこと。
さっそく みんなで見に行きましたが、綺麗に乗られておりましたね。

このクルマのオーナーの方も手を挙げて下さったら、もっと日産ローレルをPRできたことでしょう!
あくまで私個人の率直な感想ですが、80・90車は少なく いわゆるクラシックカーと言われるクルマが多くて、正直 何か私のクルマなんて場違いじゃないのかと思ったりもしました。( 苦笑 )
もっとも、応募された方が少なかったかもしれませんが・・・。

今の80・90車の立ち位置って “ 珍しいクルマ ” ではなく “ かつて自分が乗っていた懐かしいクルマ ” なんですね。
2台のローレルをくまなく覗き込んでいるギャラリーさん方を見て、あらためて感じました。
私の大切なMyファンのお一人である地元の方とも会えましたし、何だかんだ言っても忘れられない本当にいい思い出の一日となりました。

一度経験させていただきましたので、展示車両としての参加はこれで終わりにしたいですね。
今後はお気楽に、ギャラリーの一人としてイベントに見に行きますよ。

あらためて、主催者のみなさん方 本当にお疲れさまでした。心から感謝申し上げます。
これからも、地域の発展のために頑張って下さい!