
前日何とか車検に出していたローレルを迎えにいくことができましたので、翌日の先週日曜日のFC-WORKS・奥多摩オフに参加させていただきました。
今回仰天しちゃったのが、何代目か私にはわからない初めて見た写真のカリーナ!
しかも、座席のシートや内張には何とビニールがかかっており、まるで先日ディーラーさんで購入しましたと錯覚させるほど すべてにおいてきれい過ぎる・・・( 滝汗 )
ところで、このオフ会の眼玉の一つがお宝ジャンケン大会。

カミさんから次の車検までにはクルマを取りかえてほしいとはっきり言われている現在、いつかお話いたしますが 何とか私の中で最後となるであろうクルマを決めました。( 結局、最後の最後まで中古車。

)
これまで一度も参加しなかったジャンケン大会ではありましたが、その出展されたたんで迷わず参加!
本当に未だに信じられないのですが、私がゲットしちゃったんですよ。

出展して下さった なじら。(・・・? さんには心から感謝いたします。
今後どうなるか何とも言えない状況ではありますが、何か運命的なものを感じました。
今でも運転していて 本当にいいクルマであることは実感いたしておりますが、いかんせん 普段使いのクルマとして乗り続けていくにはあまりにもお金がかかり過ぎる。
真面目な話 先代の910ブルーバードを何も考えずに×にして後悔しておりますので、このローレルに関しては 最悪のケースとなった場合、私が実際にお会いした方・知っていらっしゃる方、なおかつこの方だけならこのローレルを大切にしていただけると私が確信できた方に禅譲できましたらと思っております。
最後のクルマのこともありますが、せめて残り一年くらいは2代目のオーナーとしてこのローレルに乗っていたいというのが本心ですかね。