• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月20日

雨の峠にて…

最近人と走ることが多く運転が荒れていたので
ウェットドライビングで見直そうと雨の峠へ繰り出したはいいけど…

正直、ひどかったです…

試しにドライと同じように踏んだらほとんどまともに走れなかった(-.-;)

反省して、踏み方とか考えながらひとしきり練習

ちょっとはマシになったかな?

人と走るのも楽しいけどいろいろ考えながらひとりで走るのもまた楽しい

ひとつのことに集中してるかんじがスポーツと同じで心地いいです

先々週アク○ラとヤッてちょっとパワーコンプレックスだったけど
やっぱスイフト最高っ!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/06/20 01:36:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴11年!
kamasadaさん

メンテナンスデイ♪
TAKU1223さん

晴れしかも猛暑日(今日は)
らんさまさん

8月の燃費(満タン計測法)
けんこまstiさん

通勤ドライブ&BGM 9/1
kurajiさん

【お散歩】秋ですね!影の長さが秋を ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2010年6月20日 9:09
楽しそう~!
SC入っててもパワーコンプレックス?アク〇ラってそんなに速いんですか??
コメントへの返答
2010年6月20日 10:11
アク○ラ速かったですよ~

ターボの265馬力、
トルク36キロだったかな?

まともに走ってるの
初めてみましたけど(^_^;)
2010年6月20日 15:21
僕も昨日は一人で練習してました(^_^;)

天気が悪いと動物が・・・
しかも帰りに御津の方に飛ばしていたらブレーキ残しすぎてハーフスピンしました(*_*)
コメントへの返答
2010年6月20日 15:47
雨ん中、○スカを……?
(-.-;)

オソロシイ…

私、スイフトでスピン
したことがないんだけど
ケツだしてく走り方のが
速いんですかね
2010年6月21日 20:59
もちろん○スカですよ^_^;


僕も基本的にはケツは出さないよう運転しますが溝なしリアタイヤ、雨上がり、晴れの日ペースがハーフスピンにつながったかと・・・(;一_一)

僕はまだまだ下手なので峠スイフトさんにセッティングどうこう言えるようなレベルではありませんよ(ToT)/~~~

ただ○スカの速い人(今はいません)はRタイヤのサイズプラス、糞タイヤでしたね!


僕は今前後ともにTOYOのDRBでサイズも前後195/55R-15でエアも前後冷間2キロでキャンバーシムのおかげもあってノーマルの時のアンダーな感じわありませんが、ブレーキの踏めないコーナーではアンダー気味なのでタイヤの銘柄をリアだけ変更するか、タイヤサイズを変えるか、とりあえずハイグリを入れるかいろいろ迷ってます\(゜ロ\)(/ロ゜)/

その前にアライメントやれよってかんじなんですけどね(T_T)

コメントへの返答
2010年6月22日 0:20
僕も年数ばっか長い割に考えて走ってこなかったから腕は知れてます(^_^;)

まあ峠だから事故のないように楽しくね~

プロフィール

「@desmo_desmono さん

楽しみです😊」
何シテル?   08/24 10:55
シビック、インテグラとホンダ車でワインディングを走っていましたが、インテ盗難で気持ちダウンしてスイフトを購入。 ブイテックサウンドが忘れられず2011年11月、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ドゥカティ 1299パニガーレ ドゥカティ 1299パニガーレ
憧れは憧れのままで そんな風に思いつつ、何年経っても中古の出物を検索してしまうわたしの ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2011年11月納車☆ 08年式後期型クリスタルブラックパール車両を7777キロにて中 ...
KTM 1290 SUPER DUKE R KTM 1290 SUPER DUKE R
2021年4月、パニガーレV4からバトンを受けたKTMのストリートファイターモデル、通称 ...
カワサキ W400 カワサキ W400
2019.8.29 パニガーレメインのバイクライフを補完するセカンドバイクとして購入☆ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation