• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

峠×シビックのブログ一覧

2023年12月20日 イイね!

バイクを動かす目的でチャーハン専門店にいってきた

バイクを動かす目的でチャーハン専門店にいってきた



どうも、峠×シビックです


最近、久しぶりにバイク備品を購入しました



バッテリー充電器とタイヤの電動空気入れです




「走って充電」をモットーに、1年中バイクに乗るのがアイデンティティだったんですが、さすがに最近デフォルトが月イチ走行では冬のバッテリーが心許ない



とか思ってたら、見事に秋にバッテリーが上がったので(汗)、速攻充電器を買いました😅



それと同時購入したのがタイヤの電動空気入れ


今まではディーラーにオイル交換とかに行った時に、ついでに空気圧も見てもらってたんですが、ディーラーに行く頻度が下がってしまい、たまに行った時に空気圧見てもらうの忘れると結構な期間チェックしないまま💦



空気減っても乗れるので気にしなかったんですが、こないだ久しぶりに計ったら200kpa切ってた。。案外減るのね。。


ということでこちらも購入することにしました



両方使ってみましたが、どちらも簡単操作でいい感じです♪






さて充電器を買うと懸念されるのが、冬バイク乗らない問題



乗らなくても別にいいんですが、乗ってコンディション維持してきた身としてはなんとなく放置してあるのが気持ち悪いんですよね



そろそろバッテリーがヤバいかなあという時は寒波の時でも無理して乗ってたところもあるので、まあ安全といえば安全だけど🤔





さて12月もなんだかんだと忙しくしてたら、あっという間に後半戦



年末はバイクに乗れそうにないので、コンディション維持のため(笑)そろそろ乗っておきたいところ




ということで先日、昼に時間が空いたので、バイクを出すことにしました



行先は知多半島とかいろいろ考えたんですが、あんまり時間がなかったので、前から行ってみたかった店に昼メシを食いにいくことにしました




その店とは、



チャーハン専門店金龍!



一宮のお店で、たしかみん友さんが以前ブログであげてて知ったんだったかな



わたしチャーハン大好きっ子なので、俺が行かずに誰が行く、と思ってたんですが、我が家から一宮までは結構遠く、これ目的のみでいくにはちょっとハードルがあったんですよね~チョウドヨカッタ






出発に手間取ってバイクに跨ったのは13:10💧


店の閉店は14:00


一宮まで約30分として、ラストオーダーが早い店なら間に合わない




まあ間に合わなかったら、他の店でもいいかと思いつつ高速道路にライドオン



平日の昼間で高速は流れが悪く、一宮はやっぱり思ったよりも遠い



他の店でもいいと言いつつ、せっかくだからやっぱりチャーハン食いたい



店に着いたのは、



13:50!



看板は、


出ている!



店に入ると気にせず通してくれました😊




その店のチャーハンは大きく分けて3種類あり、簡単にいうとあっさり、濃いめ、中間


それぞれ量を並から特大まで6段階から選べるようになってます



店員さんにおすすめを聞いて、一番人気の金の豚チャーハン(濃いめのやつ)の大盛とランチセットのラーメンを注文しました






チャーハン専門店のチャーハンがこちら







具は少なく、色は濃いめですね



チャーハン専門店とはよくぞ言った!さぞ俺を唸らせてくれるんだろうな😎


という気持ちで実食




まあ結果的には、



美味かったです☺


近所にあったらちょいちょい来るね



ただ、やっぱりチャーハンの専門店とまで言われるとハードルが上がってしまうのは確か



旨ーーーーっ!!



ではなかった、ということですね





さて目的は果たしたので帰路、なんですが、せっかく遠くまできたので、あるでしょう帰り道に



野鳥スポット😁



スマホで検索すると帰る方向に1件ヒットしたので、こちらに寄ってみることにしていざ高速


もちろん、カメラと超望遠レンズ持参です(笑)





やってきたのは弥富野鳥園



海沿いで場所柄干潟があり、野鳥保護区域になっているよう



こりゃ期待できそうだ☺



広い駐車場に車一台もなし!(笑)


平日の昼に野鳥を銘打った公園にわざわざ来るやつもいないか😅



(誰もいないのに)めちゃくちゃきれいに整備された庭園があって、その向こうに干潟があるみたい



歩いていくと干潟の手前に小さなため池があって、池の周りは葦が茂って野鳥が集まりそうな雰囲気😊


干潟は水鳥メインなので、わたしが撮りたいのはこっちやなあと思ってため池に近づいていくと、



なんとため池のほとりから10m以上手前にフェンスが張ってあって、その中には入れないよう😓ガッカリ



仕方ないので干潟の方へいくと、干潟のほとりで順路は行き止まりになっており、野鳥にバレずに観察するための覗き穴が並んでいます😅







なんかすごいね。。覗き穴


昔あったね、のぞき部屋。。🤔




ということで穴から覗いて水鳥を眺めたんですが、写真を撮るには遠いですね😅



一応、何枚か撮ったので載せときます☺






この子たちが一番近くにいたんですが、手前にススキがあって被りまくり💧










真ん中の2羽が同じポーズで可愛かった☺






アオサギ





構図的にはこれがベストかな☺





はい、ということで、まあ楽しかったです😁



冬の間は山にも行けないし、知多半島とかも飽き気味なので、グルメ+野鳥撮影を楽しもうかな


気温も12℃あって快適でした♪




本日走行距離70km

スーパーデューク総走行距離20650km

所要時間3時間(13:00-16:00)



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Posted at 2023/12/20 23:14:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月14日 イイね!

Kawasemi is coming!!

Kawasemi is coming!!


どうも、峠×シビックです



ついにこの時が来ました



タイトル、カワサキ、じゃないですよ



カワセミです(笑)



こういう人多いと思いますが、わたしが野鳥撮影に興味を持ったのはカワセミを撮ってみたい、というのがキッカケです



でも夏から始めてまだ見かけたこともありませんでした



カワセミのみを追う、という気はないので、出会えるタイミングを楽しみにしていました





この日は1時間ほど、よく行く自然公園を歩いて野鳥撮影をしておりました



そろそろカラフルな冬鳥が越冬にやってくる季節なんですが、今年はあったかいからか今のところあまりお目にかかれず。。






ジョウビタキ♀







あとはカモを大きく撮ったりして楽しんでおりました☺







タイムリミットも来たしそろそろ撤収しようか、と車の近くまで戻って、名残り惜しく(笑)池のほとりのいい感じのロケーションの前に佇んで、「ここに鳥が来ないかな~」と、ぼーっと眺めておりました





そこへ来たんですね~


























8mくらいの距離の枝に留まってくれたので最高のチャンス!



でもなぜか前に何もないのにオートフォーカスが合わない!😭



つい、シャッターボタンを連打してしまいました。。



もたもたしてる内にカワセミが逃げちゃう~



と焦っていたんですが、彼?は池の水面の魚影を真剣に見ていてジッと動かずチャンス!!



すかさずマニュアルに切り替えてシャッターを切りました☺



よかった~、マニュアルのピント合わせ練習しといて😂





この後、飛び込みのシーンや飛翔のシーンを押さえてやろうと構えてましたが、レンズ覗いてる間に飛び込んで、飛び去ったことにも気づきませんでした😅






それにしても美しい鳥ですね😊



移動する気配がないので動画も撮りましたが、全然動かないのでおもんなかった😅





野鳥撮影のGoalをひとつ達成しました



次出会えたら、もう少し落ち着いていろんなカットを撮らせてくれよな☺




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Posted at 2023/12/14 16:20:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月11日 イイね!

女には理解されない男のこだわり

女には理解されない男のこだわり


どうも、峠×シビックです



ジェンダー時代にどうかと思うタイトルですが(笑)、やっぱり男女差ってあるわけで





みんカラの皆さんも、「またこんなもん買ったの?」なんてパートナーに嫌味言われてるんじゃないでしょうか😅






先日見ていたカメラ系ユーチューバーの動画が面白くて思わずブログにしちゃいました




第一弾は、「カメラに興味ない彼女にGMレンズ(SONYの最高峰レンズシリーズ)の凄さを説明したら論破された」


第二弾は、「30万の三脚の価値を彼女に〜」




まあネタ動画なので、真剣に説明する気もない感じですが、GMレンズの凄さってほんと伝わらないな〜



説明すればするほど、「何の価値があんの?」と、持ってる自分も思えてしまう(笑)




皆さんもありませんか?



社外品の吸気チャンバーシステム


なんとなくレスポンス上がったような、吸気音がなんとなく聞こえるような


39800円みたいな😆



わたしのFD2なんてそれの塊です(笑)






まあ動画は興味がない人に良さが通じないってネタなので、男女は関係ないところはありますが、男がロマンに感じる部分って、違いで言えばほんと微々たるものだったりしますし、あるところからはふわっとした説明できないものになる気がしますね







30万の三脚はさすがにその価値があるかはわからん(笑)




---------------------
Posted at 2023/12/11 10:51:23 | コメント(5) | トラックバック(0)
2023年12月06日 イイね!

1390スーパーデュークR!!

1390スーパーデュークR!!


どうも、峠×シビックです


インスタグラムでKTMオフィシャルをフォローしてるんですが、先頃新型のスーパーデュークR、その名も『1390スーパーデュークR』が発表されたようです



目を引くのは1390の所でしょうね


現行から100㏄アップの1390㏄エンジンを搭載、ということですよね


これと同時に『990デューク』というモデルも発表されたようで、1290と890だったのが、1390と990になる、ということなんかな🤔



スーパーデュークの歴史はあまり詳しく知りませんが、初代は990スーパーデュークで登場したみたいですね


でミドルクラスが690デューク?なのかな



これらがそれぞれ300㏄増しになった、と




なんかエンジンのことよくわかりませんが、同じ2気筒のエンジンを排気量アップするのはそんなに簡単なことなんですかね~






しかし、こういう排気量とかサイズとかどんどん拡大してくのって何なんでしょ



すぐ思い浮かぶのがレガシィですね



世代を追う毎にデカくなって、レヴォーグを出してそっちは人気になったけど、レガシィの方は消えていった



ユーザーニーズ、とは思えないので、やっぱりラインナップ戦略なんでしょうかね





さて1390スーパーデュークの話に戻します



見た目はこんな感じ






所々1290と同じ部品が見られて、ライト周りもまあ現行の延長線上、という感じでしょうか



カラーリングはこのオレンジとブラック基調の2パターン



ん~、ちょっと乗り換えには進化度が弱いかな😅




1400㏄エンジンがどんな感じかは興味ありますね


今の1300でもかなり独特なフィーリングなので、おもしろさはそのままとして、1.4リッターですからね


もうメガクルーザーの域



それを200kgの車重に抑えて、10000回転回す、というのがスーパーデュークの稀有な所なので、その辺りがさらにおもしろさを増す方向でセッティングされてたら楽しそうです☺



でも試乗車が出るのは2025年くらい、かな~




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Posted at 2023/12/06 15:40:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「戻ってきた〜✨✨
そして明日は◯年ぶりの土曜ツーリング🥹」
何シテル?   04/19 22:50
シビック、インテグラとホンダ車でワインディングを走っていましたが、インテ盗難で気持ちダウンしてスイフトを購入。 ブイテックサウンドが忘れられず2011年11月、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
345 6789
10 111213 141516
171819 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

KTM 1290 SUPER DUKE R KTM 1290 SUPER DUKE R
2021年4月、パニガーレV4からバトンを受けたKTMのストリートファイターモデル、通称 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2011年11月納車☆ 08年式後期型クリスタルブラックパール車両を7777キロにて中 ...
カワサキ W400 カワサキ W400
2019.8.29 パニガーレメインのバイクライフを補完するセカンドバイクとして購入☆ ...
ドゥカティ パニガーレV4 ドゥカティ パニガーレV4
ドゥカティ史上初のV型4気筒スーパーバイク☆ 1299からバトンタッチして2018.6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation